スカイライン GT-Rのドラッグフェスティバル2025・セントラルサーキット・ドラッグレース・ゼロヨン・フージャードラスリに関するカスタム事例
2025年10月05日 00時43分
ドラッグフェスティバルRD3は雨の予報の為、金曜日の練習走行に行って来ました。
15インチ化の為に行ったセット作業、今回は店はノータッチで自分で行った為、
少々不安もあったのでテストを兼ねて。。
以前から気になっていた箇所があったので朝イチに急遽ショップへ寄り道、がしかしここでちょっとした私の不注意が発生😌
前日の準備中でもちょっとしたグダグダがあり、、
点検して貰い症状に関しては全く問題無し!気にし過ぎと言われこの件に関しては一安心😮💨
しかし朝からずっと雲が分厚く道中ずっとポツポツ小雨が、、☂️
遅刻してセントラル到着。
結構台数集まってる🙄
結論を言うとセントラル周辺だけ雨の止み間があり奇跡的に3時間近く走れたのです。。
到着が遅かったので当然走行開始も遅くなり2本テスト走行したかったですが一本目で既に雨足が強くなり始め。。
バーンナウトも様子見軽目に回しました。
ドライホップも軽目で。。
ドラスリ危ないですからね🙄
初走行がこのヤバ目のコンディション。。
ローブーストで300m手前まで踏みました。。
全部軽目様子見、、
これは走るタイムじゃなくてテストですね🤔
ストールしたのは減衰を弱くし過ぎたかもしれません。。
エア圧、足のセットはまだまだ手探り段階🤔
取り敢えず自分でやった作業でブレーキの効きチェック、バンパーやフェンダーやに接触しないかなど全て問題無かったのでほっと一安心😮💨
一本だけでしたがドラスリの感触もわかったので次回が楽しみです🫡
エキマニから煙が出ているのは、エキマニ塗装したから排気温度が上がったから🙄
おまけ
なんかカッコいいカッティング作ろうとお遊びで作りました。
頼むと結構良い値段🙄
自分で作るから材料費のみ1/10の値段😁
しかし面倒くさい😮💨
ステッカーの配置に関してはセンスを要しますね🤔
最後にindexクラスにエントリーしていたフォロワーのhap○○○○eatさん。
見た目ノーマルですが㊙️ブーストアップにAT油圧アップ+リア機械式デフとワタシ好みな見た目ノーマルでやる事はやっている確信犯路線仕様😁
ワタシと同じの地元リターン組です!
この時代の人間は皆んな走りにアツい!
その昔はJZX90ATで10秒中盤で走ってた方なので中途半端なマシンなら確実に食われます😁
パーツチョイスも当時仕様で固めていてたまらない一台です😘
※不都合があれば言って下さい!
画像直ぐ削除します🙏
タカおじさんも今回は生憎の天候で残念でしたが(多分誰よりも走りたいと思います)最終戦こそは皆んな揃って走りたいですね!