GR86の筑波サーキット・TC2000に関するカスタム事例
2025年09月25日 20時50分
らいトヨタ GR86 ZN8
GR86とBMWに乗ってます。 GR86は、今の仕様でTC2000とFSWのタイム狙い専用車です。 BMWはファミリーカーですが、袖森を3回ほどサーキット走行しました。 ATだと面白くなかったので、FSW行きはお蔵入りかもです。 先ずはATオイル交換しないと💦
6年ぶりに夏休みが取れ、家族旅行が終わった後(最終日)に筑波にきました。
早く来て、タイヤカス取ってたら、剥離してた。。
GR86/BRZ Cupレースのお下がりなので、仕方ないです。。
26.5度とだいぶ運ちゃんにも車にも優しい季節になりましたね。
動画はいつものようつべにアップ済み。
運ちゃんはクーリング時はクーラー付けてましたが、車は純正のオイルクーラーのままなので、もう少し気温が低い方がベターです。
リアは、予備のA052を急遽使用しました。
タメが必要ですし、反応が遅いので、ちょいと操作し難い。
旅行は京都に。
窓越しに映る六角館、イカしてます♪
ちなみに、京都はスタバだらけです。。
凄い人数の旅行者でしたが、楽しめました。
また行きたいなぁ。