コルベット クーペのDIY・旧車・コルベット・アメ車・自家塗装に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コルベット クーペのDIY・旧車・コルベット・アメ車・自家塗装に関するカスタム事例

コルベット クーペのDIY・旧車・コルベット・アメ車・自家塗装に関するカスタム事例

2025年09月23日 20時02分

ぬこぬこりんのプロフィール画像
ぬこぬこりんシボレー コルベット クーペ C4

気軽に無言フォロー大歓迎♪ オールDIYでレストアやってます♪ フォローバック致します♪ コメントもお気軽に♪ DIYで383ストローカー6.3リッターにリビルドしました♪ c5→c3、間を埋めるべく、完全放置不動車c4を入手して、公道復帰を目標にレストアっぽい事もしています♪ コルベットc3+1の整備メモです♪

コルベット クーペのDIY・旧車・コルベット・アメ車・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お久しぶりです♪

って笑

平日、明るい間にヒマが無くてc4進まないな、、、

足回りとりあえず組んで、c3と入れ替えれば夜でもできるんですけどねぇ〜

まぁいいや〜

ってんで、休みの日はC3乗ってちらほらc4いじってたら終わっちゃいます🥲

なんか突然涼しくなってきましたね〜♪

と言ってもこの日は30℃越え〜🥵🥵🥵

暑い中100キロぐらい走ったんですけど、最高はエアコン無しで水温80℃、エアコンアリで水温85℃でオイルは95℃、ATフルードは75℃!

とまぁ、どこまでも走れそうな感じでした♪

ひまな時に、エアコン無しの時にも85℃ぐらいに上がるように190°Fのサーモスタッド入れてみよう!

今なんぼ入れてたか忘れたけど笑

コルベット クーペのDIY・旧車・コルベット・アメ車・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ちょっとね〜

アクセル戻した時に、前に開けたセカンダリーバタフライの穴のせいで、バタフライがちゃんと閉じなくて回転落ちが悪いって症状があるんだけど、
やっぱり、バタフライ軸の外側じゃなくて内側に開け直すしかなさそう🤔

まともにアイドリングさせる為には穴自体は必須だからなぁ、、、

久しぶりに動画撮ってみました♪

っとここで!
フォード乗りのハーレーの方に話しかけられておしゃべりに花が咲いたり、旧車会のお方らしき人達に話しかけられたり、

信号待ちではなんらかのアメリカバイクで子供乗せたおじさんに真横から話しかけられたり笑

どこに行っても何故か情け容赦なく話しかけられるんすよ🤣

よっぽどマヌケな顔して乗ってんだろな〜
俺🤣

コルベット クーペのDIY・旧車・コルベット・アメ車・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

あっ!

C4忘れてました🤣

とりあえず、一旦フロント足回りを組んだろかなんつって、

ブレーキを組み上げますっ♪

コルベット クーペのDIY・旧車・コルベット・アメ車・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ダストシール!

先にピストン入れちゃうと、入んなかったんでやり直し笑

こんな感じにピストンの端っこに仮に引っ掛けて、

コルベット クーペのDIY・旧車・コルベット・アメ車・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

キャリパー側のミゾに入れてからピストンを押し込まないとダストシールは後から入れるのはムリでした🥶

コルベット クーペのDIY・旧車・コルベット・アメ車・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

完成♪

しかし、ウレタン塗料強っ😽

ピストン入れる時にそうとう酷い扱いしたんすけど傷ひとつついてない笑

ブレーキ用の耐熱塗料では、先に塗っちゃうと、この時点で傷だらけの上に溶剤で色剥げてぐちゃぐちゃになってたとこだ笑

あとはウレタンの耐熱が心配っちゃあ心配だけど、エンジンに塗ったヤツは、ヘッドのエキマニ取り付け部分らへんもなんともないんでたぶん大丈夫っしょ笑

コルベット クーペのDIY・旧車・コルベット・アメ車・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

あとちらほらやってるのは、、、

これなんすよ〜

フードの塗装浮きというか、パテ浮きというかなんなんでしょうね!?

20数年放置で、日が当たって側が特に酷い!!

コルベット クーペのDIY・旧車・コルベット・アメ車・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

裏側がこんな感じに綺麗になっちゃったもんですから、なんだかな〜

と思って、

方向性を確認する為にちょっとやってみます🤏

コルベット クーペのDIY・旧車・コルベット・アメ車・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

とりあえず、浮いてるとこやヒビ割れてるとこを、スクレバーで多めに剥ぎ倒すっ笑

いや、全部剥げよって思うかもしれませんが、全面パテなどいうワザは素人ではできる気がしません🤣🤣🤣

なので、浮いてるとこ剥いだり、剥げないとこは削ったりして広めにパテごと撤去してみました♪

コルベット クーペのDIY・旧車・コルベット・アメ車・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

んで、いつも通りの1回目の適当パテ盛り🤣🤣🤣

きったね笑

とりあえず剥いだとこに入っとればええ〜🤣🤣🤣

コルベット クーペのDIY・旧車・コルベット・アメ車・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ガッシャガシャのやつを削ってって、、、

ダリィ〜笑

いやもう、、またこれか〜🥲🥲🥲

肩いてぇ笑
パテがうまく盛れればそんな苦労しないんだろうけど、そこは素人笑

最終的に綺麗になればもういいです笑

しかし、巣がすげえ笑

コルベット クーペのDIY・旧車・コルベット・アメ車・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

うぇ〜

とりあえず全部埋めたど!

あとは納得いくまで削って盛っての繰り返し笑

ダリィから、もう広いとこは電動で削ろう🤣🤣🤣

コルベット クーペのDIY・旧車・コルベット・アメ車・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

オーバーフェンダーの段差にもざっくりパテ入れました笑

全くうまくいく気がしない🤣🤣🤣

どうせまたラインが出ないんやろな〜笑

しかし、もうやったからにはやるしかない笑

いいんか悪いんかわからんけど、とりあえずこの流れで一回仕上げてってみるかな〜!?

結果、ボッコボコになるんかどうなんか🤣

まぁDIYだからね笑
うまくいかなければ
何度でもやり直せばいっかな笑

つーか、赤やめよっかな〜どーしょっかな〜なんてまだそんな事も考えてます🤣🤣🤣

シボレー コルベット クーペ C4356件 のカスタム事例をチェックする

コルベット クーペのカスタム事例

コルベット クーペ

コルベット クーペ

名港トリトン単独乗り込み😗大和郡山イオンのイベント帰りにフラッとカメ活📷️

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/11/17 19:15
コルベット クーペ C3

コルベット クーペ C3

あった!🤩四半世紀前に乗ってた'73コルベットスティングレイC3!フィルムカメラで撮った写真!これだけ残ってた🥰ホイールがなんとスピンナー付き!今じゃ有り...

  • thumb_up 92
  • comment 6
2025/11/16 21:29
コルベット クーペ

コルベット クーペ

久しぶりの投稿です(笑)数年前から気になっていたモノをついに購入しました。一緒にキャップも購入。取り受け!コックの位置(向き)が心配でしたが、ちゃんと上向...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/11/15 19:24
コルベット クーペ

コルベット クーペ

西いなば気楽里であったオープンカーミーティングを見に行きました。天気も良くオープンカー日和で台数が来てました☀️鍵掛峠紅葉🍁大山

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/11/15 17:52
コルベット クーペ X245

コルベット クーペ X245

タイヤ潰れてて気圧測ってもらったら1キロしか入ってなかった🥲

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/11/15 11:21
コルベット クーペ X245

コルベット クーペ X245

配線修理終わってだいたい元に戻した💡あとはフューエルホースくればエンジンかかる💪そしてコルベットこんなデカイ排気量してるのにエアフロってのに驚く💧

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/11/14 22:51
コルベット クーペ Z06

コルベット クーペ Z06

ユーザ車検に行ってきました。ウインカー点かなくなると困るからエンジンかけ直しで。いつも2周したヘッドライトは、日本仕様に変えたことで1回で通過!嬉しかった...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/11/12 19:46
コルベット クーペ X245

コルベット クーペ X245

コルベットC6って……鉄がほとんどない(⁠⊙⁠_⁠◎⁠)ファイバーばっかり💦そりゃこんなデカイくせに1.5tしかないわけだ(⁠ꏿ⁠﹏⁠ꏿ⁠;⁠)しかもフェ...

  • thumb_up 75
  • comment 4
2025/11/11 21:04
コルベット クーペ Z06

コルベット クーペ Z06

🍁奥多摩☆峠道で小休止🍁落ち葉でバンパーが傷だらけにならないか心配になる程の量でアクセルを踏めませんでしたw道の駅たばやまで小休止🍁平日でもわりと車いるん...

  • thumb_up 145
  • comment 10
2025/11/11 19:55

おすすめ記事