ミニ クラブマンのレストア開始・ミニクラブマン・タイヤ・ホイール交換・オイル&エレメント交換・塗装やり直しに関するカスタム事例
2025年10月19日 20時22分
どうもはじめまして。今年で13年になるR55のMINIのオーナーで、2023年2月から93年式ローバーMINIも合わせてオーナーになりました。2台のマニュアルMINIを操るアラフォーでありますが、気ままにご覧下さい。よろしくお願いします😚
今日ついに、ある程度まとまったレストアを行う予定でR55ミニを預ける事に。塗装前のダクト部分。綺麗に蘇ってくれれば、
燻んだ運転席側フォグ、反対側は飛び石で2回交換した事あるのでとりあえずそのまま
熊本から高速で戻る途中ついにゴムが風でめくれたため取っ払いました。こちらは助手席側も後方クラブドアも交換予定
タイヤも交換予定。コンチネンタル→ポテンザ→ピレリとランフラットをメーカー変えながら続けましたが、今回はヨコハマに、更にランフラットは卒業することに。ピレリは1番長く引っ張って使い続けて6年モノに、ヒビ割れが歴史を物語ってます。
内容はタイヤ、オイル交換、フォグ交換、モール交換、ダクト部分と助手席側クリアハゲ部分のみ塗装直し、リアルーフ部分のゴム劣化部分の交換、フロント部分のマウント交換などなど、約500000円。綺麗になって戻ってくる事を期待してます。