ロードスターの八方向ぐるぐる投稿・週末グルメ・奥行き感・映画・8番出口に関するカスタム事例
2025年09月05日 23時50分
R6年3月10日、2代目となる魂赤のNDを納車しました。 ドライブと読書と映画が好きなアラフィフオヤジです。 呼ぶときは「ハル」でお願いします。 フォローはコメントのやり取りのある方のみとさせていただきます。 言い合いになりそうな場合には、CTの規定に則り即ブロックします。 R6.3 「ハル@マグローズ🐟」から改名
しごおわにレイトショーを観に
【八方向ぐるぐる投稿】は、10周目に凸入です
主治医に処方してもらった降圧剤が切れてしまい、かなり血圧が上がっています
頭が締めつけられるようにキューっとして、鈍痛が一日中続いています
以前はよく、普通に生活していたものです
9/13(土)まで病院に行けないので、それまでなんとか頑張ります
夕食は、またもや「マクドナルド」で【週末グルメ】
とろ旨すき焼き月見バーガー¥540
いつもの月見バーガーより、肉肉しい感じです
コーラに合う!
【お題消化】
奥行きといえば、ここでしょう
過去写ですが、地元福島の峠駅です
映える〜!
行ってみたい方、ご案内致しますよ
明日は午前中仕事で、午後GYM活、夜たけちゃんタイムの盛りだくさんな一日になりそうです
【映画・DVD鑑賞記録】
(68),『8番出口』
あらすじです
どこにでもありそうな地下鉄の駅に、ある男性(二宮和也)が閉じ込められる
そこは地下通路が無限にループする世界で、そこでは異変を見逃すことなく、万が一異変を見つけた場合はすぐに引き返すのがルールだった
もし異変が見つからなかったときは引き返さずに、最終的に8番出口を見つけてそこから外に出なければならない——(公式サイトより)
● ● ●
レイトショーだったので、通常の30%OFFで観られました
明日の仕事が平日より少しだけ遅いので、華金を楽しませていただきました
※ネタバレを含みますので、未だご覧になられてない方はブラウザバックを推奨致します
思ったより面白かったです
「迷う男」役で主演の二宮和也さんの演技はまだまだ未熟で大根の域を出ませんが、ドラマなどでだいぶ修行できたのか一応見られるレベルになってました
ファンの方には、偉そうにすみません笑
奥様役の小松菜奈も、あまり演技が上手い方ではないので、ネットでの低評価も仕方ないかなって気がします
ただ、脇役の「歩く男」役の河内大和さんがとにかく素晴らしい
まさに怪演で、バッドエンドに至るまでのエピソードが最高でした
真の主人公ですね
また多少炎上している洪水のシーンですが、PTSDのある方には確かにキツいシーンだと思いました
私は全く問題ありませんでしたが
個人的にはコインロッカーのシーンが、一番心を抉られたかも
ラスト1秒が最高でしたね
あのラストのもっていき方が、さすが川村元気
痺れました
邦画はあまり好きではありませんが、これはなかなかよかったと思います
★★★★☆星四つ