インプレッサ STIのGDB・フューエルホース交換・パージソレノイドバルブ交換・ついでにGC8・消棒RESCUEに関するカスタム事例
2025年07月27日 18時31分
最近暑いし仕事が忙しくてヤル気ダウンして放置気味でした。
6月頃にエアコン入れるとガソリン臭いのでフューエルホース劣化と思い、ばくばく工房さんに相談して部品注文しました。
GC8と違って部品がまだ出るので色々頼みました。約2万円
インタークーラー外して色々外してると
パージソレノイドバルブが折れててパテみたいな奴で修理してありました( ̄▽ ̄;)
ガソリン臭い原因はコイツのせいですね
速攻でばくばく工房さんに注文
取り付けたらガソリン臭が無くなりました。
ホース取り付ける所が劣化で折れやすいみたいなので部品が出るうちに交換オススメです。
ついでにGC8のラジエーターマウントゴム交換しました。
アッパーのステー外してホース付けたままで下から押し上げてギリギリ交換出来ました。
ゴムはガチガチに硬くなって割れてました。
意外とノーマークの部品だし1000円位の部品だったので何かのついでに注文したらいいかもです
GDB用に買いました。
万が一の為の保険です