アクセラの石巻から帰宅しました😊・オムライスのお店・萩の月アウトレット・ハズレのラーメン屋・いいね&フォロー&コメントありがとうございますに関するカスタム事例
2025年07月27日 22時17分
お疲れさまです
暑いですね
先程、帰宅しました
石巻から仙台は混むのでその区間は高速、後は下道を走りました、
帰りは8時間かかってます、結構混んでました
平泉まで含めて、土日で1000km以上は、走ってますが、燃費良いので助かります
昨夜というか、2時までスナックで呑んでました
締めはラーメンかオムライスの店どっちが良い?と言われて、オムライスをチョイス
シェアして食べました。チーズも入っていて美味しかったです
ワンドリンクとチャージが入るので、2人でオムライス1つで3,500円😓
しかし、3時なのに、ラーメン屋さんもオムライス屋さんも満席でした
運転するので、アルコールは控えめにしてます
昨夜、仕事の関係で1人お会いできなかったのですが、帰る前に会いたいとLINEがあり、マックへ立ち寄りました、
泊まるホテルは決めていて、前回、朝ごはんのブッフェがすごくよかったので、ワクワクしてたのですが、ブッフェではなく簡易な和食のおかず、少しだけ食べて、もう良いと思い、写メも撮る気はなくなりました
マックで会えてよかった、朝ごはん食べ直ししました
この停め方🤭
萩の月(ハゲの月ではありません)工場アウトレットのお店、以前より行きたかったので、帰る途中立ち寄りました
ここに寄ると国道4号線のルートになります、国道6号線の方がベストと思ってますが、仕方ないです
友達曰く、バームクーヘンの切れ端がオススメ、確かに数量限定でギリで購入できました
萩の月は1つ200円以上しますが、パンクと書いてあり、6個で780円でした
先程、頂きましたが、パンク?どこが?わかりませんでした、美味しかったです
那須あたりでお腹空いたので、車が多く停まってるラーメン屋さんに寄りました
駐車場が混んでたのは多分これ?450円のラーメン、餃子は190円です
安いですね
個人的な意見です
チェーン店なので他は違うかもしれません
ラーメンスープ、あっさり醤油味というか、薄味、味はない感じです
麺、見てたのですが引き上げして、しばし放置、その後湯切り、
麺は細く、伸び切って麺が固まり、モサモサ、ゴムの塊みたいです
中盛り頼んだけど、食べ切るのは拷問に近かったです
餃子はめちゃ美味しかったです