B10のdatsun280zさんが投稿したカスタム事例
2025年11月05日 13時13分
北米仕様の5マイルバンパー装着してます。このクルマを所有 してから17年ほど経ちました。その他38年ほど所有している240ZGも有ります。宜しくお願いします。
2030年のETC問題をご存知
だろうか?現在のETCは
2030年以降には
車載器管理番号の最初の
1桁の1以外の車載器管理
は、使用が出来なくなる。
我が家のクルマは全て
0だったのでダメだった。
実際は、まだ5年間の猶予
が有るが、5年なんかは
直ぐに来てしまう。早期に
下記の車載器管理番号を
確認する事をお勧めする。
我が家の3台のクルマは
全て1桁目が0からで
全てダメだった。
また、JAFの会員は
イエローハットの全ての
店舗で商品を5%引きなのを
をご存知だろうか?
これは、作業工賃も適用される。
現在の機種を取り外す工賃
を含むと総額の費用は
45,000円ほどらしい。
今回、地元の地域商品券を
有効利用して、試しに
2個ほど購入した。確かに
割引が5%引きだった。
三菱のETCを昔から利用し
ていたので迷わず購入した。
この書き込みで、皆さまの
懐の中が多少なりとも
減るのを防げれば本望だ。
イエローハットさんの
ホームページにも
記載が有ります。
