ウィッシュのDIY・チューニング・wish・スロットルコントローラに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ウィッシュのDIY・チューニング・wish・スロットルコントローラに関するカスタム事例

ウィッシュのDIY・チューニング・wish・スロットルコントローラに関するカスタム事例

2018年06月02日 11時56分

satoyan6119のプロフィール画像
satoyan6119トヨタ ウィッシュ ZGE20G

Satoyan6119です。 「さとさん」と声かけしていただけるとうれしいです^^ 無言フォローは無視させていただきます❗️ 見た目はほぼノーマルですが 様々なものを見る・触れることにより自分で出来る範囲で オリジナルカスタマイズと称し弄りたおしてますo(*^▽^*)o♪ 「同じことをしたい~」といったような事があれば、ご連絡頂けたら可能な範囲でお手伝いしますよ^^ でわでわ☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪

ウィッシュのDIY・チューニング・wish・スロットルコントローラに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

まず、アクセルポジションセンサーの位置を確認します^^
WISHはアクセルペダルのすぐ上にあります^^

ウィッシュのDIY・チューニング・wish・スロットルコントローラに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

取説の通りエンジンを止めて15分以上経過してから付属のカプラーで接続します^^

ウィッシュのDIY・チューニング・wish・スロットルコントローラに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

コンパクトスイッチを付属のサービスパネル用カバーに組立ます^^

ウィッシュのDIY・チューニング・wish・スロットルコントローラに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

当初はこの位置に取付けました^^

ウィッシュのDIY・チューニング・wish・スロットルコントローラに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

本体ユニットに各種配線を接続します^^
接続後、初期設定を行います^^
ピンクの配線は、後退時に12Vが流れると後退時自動で機能がOFFになったり、エンジン掛けたとき、スマスロが自動的にONになるよう設定するためのものです。通常はナビ裏から拾うのですが、今回は別のところから取り出すことにしました^^

ウィッシュのDIY・チューニング・wish・スロットルコントローラに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

以前に落札した配線図集が役に立つ時が来ました^^
通常、後退時に12Vが流れる配線はナビ裏から取るようです。その部分をこの配線図で調べると囲いの中の下側、「D5」と書かれたコネクターがその部分となります^^

ウィッシュのDIY・チューニング・wish・スロットルコントローラに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

その先を追っていくと「ドC22」、「ドB40」となっています^^
これを配線艤装図で調べると、グローブボックスの裏当たりのようです^^

ウィッシュのDIY・チューニング・wish・スロットルコントローラに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

さらにリレーロケーション図で確認すると、「ドC22」は奥側にあるので手間がかかりそうですが、「ドB40」は手前にあるので、ここが一番簡単と判断しました^^

ウィッシュのDIY・チューニング・wish・スロットルコントローラに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

早速グローブボックスを解体w

ウィッシュのDIY・チューニング・wish・スロットルコントローラに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

囲んであるのが「ドB」のコネクターで、40番は向って左上のコネクターとなります^^
念のため、検電テスターで確認すると間違いないことがわかりました^^

ウィッシュのDIY・チューニング・wish・スロットルコントローラに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

配線コネクターを使用し分岐~♪

ウィッシュのDIY・チューニング・wish・スロットルコントローラに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

配線ガイドでオプションの配線を行い、接続コネクターで接続しましたw
あとは配線を整理して元に戻します^^

ウィッシュのDIY・チューニング・wish・スロットルコントローラに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ギボシ端子で先ほどの配線を本体に接続し、常時ONになるように設定をしました^^
本体は、常時触るものでもないので、写真の位置のダクト上にタイラップで固定しましたw
ダイヤル設定はAUTOモードに設定♪
しばらく様子を見て再設定するかもしれませんwww

トヨタ ウィッシュ ZGE20G4,260件 のカスタム事例をチェックする

ウィッシュのカスタム事例

ウィッシュ ZGE20G

ウィッシュ ZGE20G

先日の出来事です。バーストしました。ちなみにオイル交換してから2度目のバーストです。2度共信号に捕まった瞬間でしかも先頭なので迷惑掛からずで助かった。新品...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/31 15:31
ウィッシュ ZGE20W

ウィッシュ ZGE20W

アルミロングナットを愛車に付けたくなりモスグリーンorブロンズで迷い中💦履いてるホイールはレオニスSKオートバックスで購入予定オートバックスでナット交換の...

  • thumb_up 48
  • comment 6
2025/07/31 14:58
ウィッシュ ZNE10G

ウィッシュ ZNE10G

CTのアカウントが勝手にログアウトされ、ログインの仕方を忘れてたので放置して、ふとまたやり出したらログインされてたので復活しました❗️そして10系ウィッシ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/30 09:06
ウィッシュ ZGE20W

ウィッシュ ZGE20W

この車ツラガバガバすぎて地球が入って近所のおじいちゃんにお前ちょっとツラ出せやって脅されるのでツラを出します余談だけどめっちゃ足伸びます早速ですが舐めまし...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/29 16:46
ウィッシュ ZGE20W

ウィッシュ ZGE20W

皆さんこんばんは😊いつもいいね👍いただき、ありがとうございますm(__)m多くの方々が既に投稿しておられますので今更感はありますが🙄折角なのでコラボしてき...

  • thumb_up 124
  • comment 26
2025/07/28 20:48
ウィッシュ ZNE10G

ウィッシュ ZNE10G

こりゃ目立ちますな!やり過ぎな気もしなくもない😂

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/28 20:00
ウィッシュ ZGE20G

ウィッシュ ZGE20G

暑い日が続いてますけど、CHの皆さん!熱中症に気を付けて下さいね!因みに今年は2回程、熱中症で倒れました笑

  • thumb_up 90
  • comment 3
2025/07/27 17:10
ウィッシュ ZGE20G

ウィッシュ ZGE20G

こん(¯꒳¯)bちゃマルゼン行ってきました🚗収穫あり🙆‍♀️オルタネーター交換前オルタネーター交換後昨夜、いつも助けてもらってるネッツのお兄さんにWISH...

  • thumb_up 87
  • comment 18
2025/07/27 13:52
ウィッシュ ZNE10G

ウィッシュ ZNE10G

beforeafterHID屋のフォグランプ!ハイビームも交換ロービームは合わなくて断念😭

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/26 22:52

おすすめ記事