MR-SのDIY・MR-S・トヨタ・純正流用・吸気系パーツに関するカスタム事例
2018年08月27日 21時42分
純正加工エアクリーナーホースショート加工
純正箇所にむき出しエアクリーナーエレメントを設置すると外気温27度の時40度近くの吸気温度だったのが移動後29度と外気温+2度程になりました
エンジンのレスポンス、パワー感が確実に上がりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
エレメントの設置にあたってバッテリーは移動しないと入りません
スロットル洗浄などが比較的楽に出来るようになりました
2018年08月27日 21時42分
純正加工エアクリーナーホースショート加工
純正箇所にむき出しエアクリーナーエレメントを設置すると外気温27度の時40度近くの吸気温度だったのが移動後29度と外気温+2度程になりました
エンジンのレスポンス、パワー感が確実に上がりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
エレメントの設置にあたってバッテリーは移動しないと入りません
スロットル洗浄などが比較的楽に出来るようになりました
こんにちは😊スパシャン4回目の施工〜✌️ヌルテカになりました😊今回は更にキャンディーコートでコーティング😊ホワイトボディなのに良い感じに映り込みに仕上がり...
赤ピーマンさんに誘っていただき、ミーティングに参加させていただきました。皆さんご自身の色に染めていて、見ているだけで楽しかった久々に車の話ができただけでな...
ド深夜に行ったので三脚立ててゆっくり撮影。一眼にスノークロスフィルターつけて遊んでみました。あれ?スマホでもキレイに撮れるじゃん…?