サイレンマニア♪さんが投稿したカスタム事例
2024年09月30日 02時03分
皆さま、こんばんは!
パイオニア TS-Z1000RS には純正でタッピングタイプが付属しますが、メタル製のバッフルボードには使用できません。
保護グリルを付けた状態で アウターバッフル化にした場合 皿ネジが必要です。
インナーバッフルでインストールしたら 一般的なボルトを使用します。
ドライバーでは滑って危ないので、六角穴付きタイプがおススメです。
では お休みなさい~
2024年09月30日 02時03分
皆さま、こんばんは!
パイオニア TS-Z1000RS には純正でタッピングタイプが付属しますが、メタル製のバッフルボードには使用できません。
保護グリルを付けた状態で アウターバッフル化にした場合 皿ネジが必要です。
インナーバッフルでインストールしたら 一般的なボルトを使用します。
ドライバーでは滑って危ないので、六角穴付きタイプがおススメです。
では お休みなさい~
皆さん、こんにちは♪お題投稿です。やっぱり羽付けて良かった😊話は変わり、今日は休みを取ってカミさんと亀田のイオンまで服やら日用品やらを買いに行ってきました...
助手席側を開始しました慣れと工夫で二回目のほうが出来が良さそうで運転席側修正したいっす笑あと溶接してたら内装の茶色い綿?みたいなのメラメラしたので皆さんも...