Gクラスの飛騨高山・SAC高山・C63Sワゴン・XPELプロテクションフィルム・もらい事故には気をつけように関するカスタム事例
2025年09月19日 22時31分
暑くてやたらと長かった夏が終わった気がして、リフレッシュのため高山へ…
天気は良くなかったのですが、観光する気もなかったので温泉でのんびり♨️
おしゃれな建物を生かしきれない撮り方…(ヘタクソ)
定期的に行きたくなる景色とソフトクリーム🍦
昨年同様、松本〜木曽〜開田高原〜高山のルートで。
割と近所にあるオーポンカーの聖地と同じくらい好きです。
フローティングというかキャンセル待ちでやっと取れた和モダンルームでした。
このよく分からない畳スペースで子供とトランプしたりして遊んでました。
晩御飯は予約で一杯なので、外へ…
前から気になってた老舗の焼きそば屋さんへ。
一緒に食べた中華そばや餃子は撮る時すでに食いかけだったので、写真は省略。でも美味かった!🍜
帰りは平湯で温泉に入って、飯を食って、日没までに帰宅のつもりが、まさかの事故で通行止に…規制は解除になっても渋滞は続く…
前川渡から新島々まで2時間…普段は15分くらいなのに。
三連休の中日にこれは大変。
ホントはCで行きたかったのですが…
先月末にジャンプ台で白馬を見下ろして、ジェラート食べた帰りに…
安曇野某所に車を止め、お手洗いで◎ンコした後、買い物しようと思った矢先にベリベリっと音がしました😱
買い物どころか、お手洗いに行くことも忘れてしまいました。お腹の中に引っ込んでしまいました。
代車は動画サイトで変な歌のネタ元として注目されてる大人気のミニバンの現行型でしたが、一回乗ってふにゃふにゃ感に我慢出来ず、2週間借りて、一回だけ乗って引き取りに来てもらいました。
そして本日やっと帰還。
バンパー交換、ヘッドライトプロテクション貼り替え、ペイントプロテクション貼り替え、ボディコーティングやり直し。
買った時よりもキレイになりました。
代車費用も含めていくらかかったのかは知らない。
グリルやバンパーは飛び石や虫で傷だらけで、おまけに色もフェンダーやボンネットと合っていなかったので、お相手の保険でキレイにしてもらえました✨
やっぱりうちの子が良いですね!
次期V8ツインターボは、フラットプレーン化するそうなので、それが出てから次を考えようと思います。