ワゴンRのハンドル位置下げ・オーディオ交換・ETC取付・パンク修理・ギボシと格闘に関するカスタム事例
2025年11月24日 20時39分
新しい相棒、着々と改造中です😤❤️🔥
まず一番に、とにかく運転がしづらいのでワッシャーを3枚噛ましてハンドル位置を3cm程下げました。もうちょっと下だと丁度いいのですが、ボルトの長さが限界だったのでまた今度🔩
つぎにエッセちゃんのKENWOODを移植。ガーニッシュが届いたのでハーネス買ってすぐ取り付けましたが、ポケットの劣化が酷くて取り付け時にボロボロ割れました😂😂😂かろうじて付いている危険な状態です(笑)
ついでにエッセちゃんとお揃いのステッカーも👀💛
あとは大事なETC2.0も移植。
エッセちゃんにはエレクトロタップで付いてたんだけど、せっかくだからギボシに初挑戦👊❤️🔥
めちゃくちゃ綺麗に付けられたのに、これアースだったんですよね!
笑っちゃいました😃www
気を取り直しクワガタ端子を装着して無事にETCも取り付け完了!
セットアップはオートバックスで、15分ほどでやって貰えました😊✌️早い〜
グローブボックス内に元々設置されていたので何も考えずにそっちに配線通したけど、ここに付けるとこあるじゃん!てなりました😀いつか移動しよう…(絶対やらないやつ)
おまけ
スタッドレス、車屋さんに脱がせてもらったら釘刺さってるよ!言われて補修剤買ってきてやったんだけど、イエローハットに頼んだ方が安かったみたい🤣🤣🤣何でもかんでも自分でやればいいって言うもんじゃないよね🥺涙
車高が高くてとにかく毎日そわそわするから早く何とかしたいな〜
