シルビアのDIYに関するカスタム事例
2019年08月06日 18時03分
ボルトナット ワッシャー 座金 ゴムパッキン合わせてとりあえず防水対応の穴埋め出来た☺
真ん中配線通ってた穴は楽だったんだけど左右のクリップが入ってた穴が中々指入らんくてエグいからちょっと今日は断念 また明日チャレンジしよう 内側に入れるワッシャーが中々苦戦する。女の子の細い指じゃないと難しい^^; まぁ見た目は中々スパルタンだからボルトナットでもいいかなw
2019年08月06日 18時03分
ボルトナット ワッシャー 座金 ゴムパッキン合わせてとりあえず防水対応の穴埋め出来た☺
真ん中配線通ってた穴は楽だったんだけど左右のクリップが入ってた穴が中々指入らんくてエグいからちょっと今日は断念 また明日チャレンジしよう 内側に入れるワッシャーが中々苦戦する。女の子の細い指じゃないと難しい^^; まぁ見た目は中々スパルタンだからボルトナットでもいいかなw
うーん、まぁ良き18インチでいくのか17インチに落とすのか悩みどころ。フェンダーアーチ上げたいから18か、タイヤハウス内の隙間確保したいから17か。。😕贅...
今日シルビア復活しました😆リアピストンからオイル漏れリアピストン部品交換リアのブレーキパッド減ってる為リアパッドプロミューHC−CSに交換リアブレーキロー...