アコードのオイルに関するカスタム事例
2018年04月29日 23時17分
レビューで高評価のTKS製の極オイル 全合成油で破格の20L8000円。
オイルとしての性能は良いけど洗浄効果が殆ど機能していない。 潤滑効果はあるが...と言うのが、ヘッドを開けさせてもらった感想でした。 私はこれにオイル添加剤を混ぜさせて使用する事を推奨します。というかそうしてます。
2018年04月29日 23時17分
レビューで高評価のTKS製の極オイル 全合成油で破格の20L8000円。
オイルとしての性能は良いけど洗浄効果が殆ど機能していない。 潤滑効果はあるが...と言うのが、ヘッドを開けさせてもらった感想でした。 私はこれにオイル添加剤を混ぜさせて使用する事を推奨します。というかそうしてます。
一年ぶりにカメラ引っ張り出してきました。相変わらずのセンスの無さ…どうしたもんか🤔今回一番のお気に入り😊やっぱアコードはフロント推しだな〜前から撮った写真...
やっぱりこれかな~色んな方に素敵な写真を撮っていただいたのですが、自分で撮ったこの一枚を挙げさせてもらいます。ウォーターマークも無ければ気遣う必要もないし...
約一ヶ月ぶりくらいにカメ活へ平日はやっぱり動きやすいやっぱり黒が一番笠岡のベイファー厶に季節外れでしたがヒマワリが咲いてましたコスモスもキレイでした
進捗特に触ってなかったけどふと熱が入ったのでアウターバッフル化してやろう、と適当な長さのインナーバッフル買って延長しただけですけどね個体差みたいなのがある...