Vクラスのエアロパーツ補修・W639・V350・コーキングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのエアロパーツ補修・W639・V350・コーキングに関するカスタム事例

Vクラスのエアロパーツ補修・W639・V350・コーキングに関するカスタム事例

2022年01月07日 14時56分

mahalo-fujii(マハロ)のプロフィール画像
mahalo-fujii(マハロ)メルセデス・ベンツ Vクラス W639

TA40(2T-GEU)セリカ→AE92トレノS/C→KP61→MA70スープラ→JZS147アリスト→W202メルセデス→メルセデスW638V280→ 【現在】W639V350に。28万キロオーバー走ってます。 家内(たまに娘)メインの A20 BMW→W202C200→スバルR2前期→スバルR2後期→ホンダN-ONEプレミアムツアラー 【現在】デリカミニTプレミアム4WD、 長男用ミライース 【いまココ】ダイハツ・ハイゼットトラック垂直パワーゲート付車輌です。

Vクラスのエアロパーツ補修・W639・V350・コーキングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

4日ほど前に、サイドステップが取れた話をしましたが、
自分で補修しようと思い、車屋さんで教えてもらってコーキング剤を買いました。

ステップ裏にガンで塗り塗りし、以前着いてたであろう箇所より多めに(追加でゴムのプレートを固定してそこにネジ留めするつもり)タッピングしようと思います。

しかし、2日ほど経ちますが、コーキングが未だ柔らかい💦
寒さのせいもあるのか中の方は固まってなさそう。

あまりに固まらない様なら、作戦変更でエポキシパテに変えた方が良いのかな?
エポキシだと硬すぎる様な気もするし…。

Vクラスのエアロパーツ補修・W639・V350・コーキングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

コレは、ゴムのシート(かなり厚めのを合わせて自分でカットした物)をコーキング剤で固定。
の予定💦

Vクラスのエアロパーツ補修・W639・V350・コーキングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今回買ったコーキングはコレ。

詳しい人、コレで正解なのか教えて下さい。
(ホームセンターでスタッフさんに相談して辿り着いたのがこの商品でした。)

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,629件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

よろしくお願いします。

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/10/02 17:34
Vクラス W447

Vクラス W447

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/09/30 21:42
Vクラス W447

Vクラス W447

リヤ窓が開くので、窓用エアコン取り付けしてみました。フルフラット後ろの棚と天井までの高さとエアコンの高さがほぼ同じなので設置しやすかったです。防犯対策に、...

  • thumb_up 58
  • comment 11
2025/09/30 16:16
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【Rab×MercedesBenz】防災用として車内常備していたRabUltrasphere4.5SleepMatラブウルトラスフィア4.5ス...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/09/30 11:17
Vクラス W447

Vクラス W447

長野県にある奈良井宿に車中泊に行きました。リヤにウィンドウクーラーをセットしましたが、奈良井宿あたりは12℃まで気温が下がり出番無しでした。2日目は松本市...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/09/29 19:28
Vクラス W447

Vクラス W447

久々にストレスで首と肩がおかしくなったんで🥴トップ画はピックされちゃうんじゃないか?🤩と勝手に思う夜のキャンプ場にて笑その前に今年7月にオープンした道の駅...

  • thumb_up 88
  • comment 28
2025/09/29 01:30
Vクラス W447

Vクラス W447

関空にて毎回チャイニーズをケチらせております。笑やっぱりVチャイニーズに話しかけられたら一言、うるさい❗️臭い❗️で終わらせております。😆ぶっちぎりのVでっす。

  • thumb_up 76
  • comment 3
2025/09/28 20:50

おすすめ記事