サンバー バンのDIYに関するカスタム事例
2025年09月11日 23時45分
さて、今回の決闘は日曜の予定。
たぶん…たぶん!今回で敵将の首はとれるであろうから、今回はまず馬を射にきました。
夜帰ってからチマチマと作業するために、その馬を外して部屋に搬入。
いろいろ探していたら、インプシートの皮とアンコだけが安価で手に入ったので、これに被せてみようと…
背もたれと座面を分離するために、まずは背もたれの皮のリングを…
…かってー!
ラジペン2本でグリグリグリグリ…
皮を半分くらい剥いで、アンコめくってボルトアウト!
…ボルトかってー!
気になってたヘッドレストの穴、こんな感じで付いてたのか…
本体に付いてるなら活用できるかな…?
アンコのフィッティング見る為に、骨を組み組み…
アンコだけ被せてみた。
…ここでわかっていた問題。
肩から上がベロベロなのね?
ヘッドレストの柱使うと穴の内側になるから、皮が綺麗に閉まらない。
なんとかしなきゃといろいろ思案中…
↑イマココ。
一体型のシートだったら悩まずに済んだんだけどねぇ?
座面の方も顎を少し切り取ってシートスライドのレバーが動くように調整。
座面はあとつけるだけ。もちろんタイラップ留め!
