オプティ ビークスのUSフューエルキャップに関するカスタム事例
2019年05月05日 11時31分
USフューエルキャップ
パッキンが良くダメになりガソリン臭くなる為、新しくしました(*´꒳`*)
見えないオシャレ⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
2019年05月05日 11時31分
USフューエルキャップ
パッキンが良くダメになりガソリン臭くなる為、新しくしました(*´꒳`*)
見えないオシャレ⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
通勤車両が、マフラーからのオイル煙が上がるので、通勤車両長期入院になり、今日から、代車として、家まで乗って帰れます。ダイハツ乗り人からの、プレゼントで頂い...
10月6日おわらサーキットのA-SPECさん主催の走行会に参加してきました。写真を撮ってくれたいくちゃん、ありがとう。ほぼ毎年シェイクダウンはココです。今...
おはようございます。前車の写真発見して懐かしいダイハツのオプティビークス軽なのに前型コペンと同じ4発ターボエンジンでMT、トランクあるかな~り走れる車でし...
エアロダウンビークスのオプティ中古車買ったのだすが、赤外線キーレスのボタン部が壊れていましたが、もちろん新品が無く困った。分解。プラ板カット。穴あけ、カッ...