WRX S4のDIY・STIパーツ・パーツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WRX S4のDIY・STIパーツ・パーツに関するカスタム事例

WRX S4のDIY・STIパーツ・パーツに関するカスタム事例

2022年05月10日 12時35分

kagamiのプロフィール画像
kagamiスバル WRX S4 VAG

2022.3~ WRX S4 (VAG) GT-S 一目惚れした外見と念願の4駆ターボ車です! 車好きの皆さま、よろしくお願いします。

WRX S4のDIY・STIパーツ・パーツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フレキシブルドロースティフナーリア
後輪直上室内

装着済
前輪後方下部:トライアングルサポート

2個目の剛性パーツはSTI製のこちら装着。
評判どおりリアの追従性と安定性とが向上しました。

WRX S4のDIY・STIパーツ・パーツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

後部座席の真後ろの両サイドを細い金属で繋ぎバネの力で引っ張っているだけですが、見た目以上の効果に驚いています。

安定性は後輪の接地感と路面情報が増し、前輪から後輪にかけて縦のバーが両サイドに追加されたイメージです。

追従性は後輪が前輪の動きに対してリニアな反応してくれ、常時コーナーの準備をしているような感覚になりました。

また、乗り心地は細かい振動が減ったのですが、張力の規定値(5mm)で少しリアが固い感覚になってしまったので、4mm強に落とす微調整をしています。

補強場所からいってハンドリングの遊びは変化ないですが、フロントさえ入ってしまえばリアの接地感と相まってコーナの安心感がかなり向上しました。

ノーマル時はちょっとゆとりがあるしっとりとしたハンドリング反応で全体のバランスは悪くなかったです。
ただ、路面情報が薄く急カーブは不安を感じていたのでこのパーツにとても満足できました。

WRX S4のDIY・STIパーツ・パーツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

説明書には作業スペース確保のため後部座席側を外してとありましたが、トランクルーム側のみ剥がしました。

そのためトルクレンチが隙間に入らず、指定の30Nはメガネレンチでおおよそ装着です。
トルクレンチ30Nをメガネレンチと同じ長さで持ち、ホイールナットで感覚を確認したので問題はないはず。

気休め程度に露呈した金属部分の響く箇所に制震材を張りつけております。

スバル WRX S4 VAG23,534件 のカスタム事例をチェックする

WRX S4のカスタム事例

WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

わぁ🗻

  • thumb_up 96
  • comment 1
2025/10/06 20:44
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

「オヤジの残暑絵日記」(2025.10.5)僕わぁ今日ぉしゅうまいさんにぃ半強要的🤣…優しくぅお誘いうけぇ福岡にぃ呼び出さ…お出かけしましたぁ嫌がる僕わぁ...

  • thumb_up 94
  • comment 18
2025/10/06 12:16
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

木曜日夜な夜なドライブ

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/10/06 09:02
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

2025コンプリート峠プロジェクト

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/05 21:23
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

本日,僕の誕生日🎉27歳になりました‼️愛車WRXも祝ってくれました😊27歳も良い一年にしたいと思います😆‼️

  • thumb_up 167
  • comment 16
2025/10/05 20:02
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

CTの皆さんこんばんは🌙いつもいいね、コメントありがとうございます!さて、土曜日は熊本で開催されたenjoyHONDAに友人と行ってきました!トミカ55周...

  • thumb_up 116
  • comment 6
2025/10/05 20:02
WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

当たってしまいました(笑)

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/05 19:22
WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

土日ともに久万高原ラリーへ今回の新井さん号は羽根無しです。VBHは新井さん号と自分のともう一台くらいしか見なかった。車が被らないのはいい事だ。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/05 19:00

おすすめ記事