MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・今月も宜しくお願いします・時事私感・テレビを捨てように関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・今月も宜しくお願いします・時事私感・テレビを捨てように関するカスタム事例

MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・今月も宜しくお願いします・時事私感・テレビを捨てように関するカスタム事例

2025年09月01日 17時20分

筋肉会社員のプロフィール画像
MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・今月も宜しくお願いします・時事私感・テレビを捨てように関するカスタム事例の投稿画像1枚目

日本版USAIDことJICAをぶっ壊す!

という事で、令和7年2025年9月1日月曜日「防災の日」であります。

キリのいい月曜日から9月が始まりました。

今月&今週もよろしくお願いします。

暦の上では立秋が過ぎ、季節は秋に向かって…はいないですね。まだ猛暑が続いており秋がやってくるのはまだまだ先ですね。

北海道は朝晩涼しくなってきました。

日中は暑いですが、本州よりも過ごしやすい。

今年も残すところあと122日となりました。

さぁ!今週&今月も氣合いを入れて頑張っていきましょう!

MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・今月も宜しくお願いします・時事私感・テレビを捨てように関するカスタム事例の投稿画像2枚目

国産米100%使用の良心的な商売をしている牛丼チェーン店「すき家」

値上げが続くなか、すき家は牛丼(並盛り)を4日より現行の480円から450円に「値下げ」した。

物価高騰に苦しむ一般庶民、給料は上がらずランチの出費にも困っているサラリーマンにとってこの値下げはとてもありがたいのではなかろうか?

高くなったとはいえ、牛丼並盛りがワンコインで食べられる国は世界広しといえども日本だけだ。

外国だと数千円はするはずである。

すき家が値下げした事で吉野家、松屋など同業他社がすき家に追従するかが注目される。

ただ…消費者にとっては牛丼値下げは大歓迎ではあるが、従業員にとっては…あまり嬉しくはないかな?

オペレートなど従業員に無理な皺寄せがこなきゃいいが…

ただでさえすき家は一時ワンオペが問題視されていたから。

MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・今月も宜しくお願いします・時事私感・テレビを捨てように関するカスタム事例の投稿画像3枚目

麻生さんと神谷代表…一体何を話したのだろう?

MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・今月も宜しくお願いします・時事私感・テレビを捨てように関するカスタム事例の投稿画像4枚目

移民受け入れ上限10%→のちに訂正し5%に。

神谷代表のこの発言について党員や支持者の中でも賛否あるのではないだろうか?

個人的な意見だが、神谷代表には悪いがこれは賛同出来ない。

ジャパンファーストと言っておきながら5%を上限に移民を受け入れするのは矛盾していないか?

個人的には外国人移民受け入れは断固反対の立場だ。

MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・今月も宜しくお願いします・時事私感・テレビを捨てように関するカスタム事例の投稿画像5枚目

石破辞めろデモ…

同じ石破でも、「辞めるな」デモは報じ、「辞めろ」デモはメディアでは何故か報じられませんが、SNS界隈では大変盛り上がっています。

女子高校生も涙ながらに必死で訴えております。

純真無垢な高校生にこんな事を言わせて…

これは自民党の無策が1番悪いが、政治に無関心な国民の責任でもある。

しかし、なんでメディアはコレ報じないんだろうね。

こないだNHK党の立花さんも党の記者会見で言ってましたが、テレビが偏向報道しかしないようなら、いい加減テレビを捨てなきゃダメだな。

MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・今月も宜しくお願いします・時事私感・テレビを捨てように関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ウソだろ!おい!

石破さんの支持率がまた上がっとるがな。

MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・今月も宜しくお願いします・時事私感・テレビを捨てように関するカスタム事例の投稿画像7枚目

千葉県知事に熊谷俊人氏を選んだ千葉県民の責任は大きい。

まぁ、ロクな候補者がいなかったから消去法でやむなく熊谷氏に入れたという人もいるだろうが…

千葉県に限らず、どこの自治体も知事ってホントロクな人間がいない。

我が北海道の鈴木直道「媚中売国」知事もそうだ。

MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・今月も宜しくお願いします・時事私感・テレビを捨てように関するカスタム事例の投稿画像8枚目

〈環境を壊し、生態系を乱すメガソーラーはもう要らない!〉

痺れを切らした釧路市教育委員会がついに文化庁に物申した。

メガソーラーが設置される事で、タンチョウがいなくなる事を危惧した為という。

鈴木知事はじめ、道議会議員、北海道の国会議員は何やっているんだ!

ただ指を咥えて見ているだけか?

MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・今月も宜しくお願いします・時事私感・テレビを捨てように関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こうなる事は予想できた。

MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・今月も宜しくお願いします・時事私感・テレビを捨てように関するカスタム事例の投稿画像10枚目

もはや陰謀論でもなんでもない!

💉の後遺症があるってことを厚労省は素直に認めるべきだ。

MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・今月も宜しくお願いします・時事私感・テレビを捨てように関するカスタム事例の投稿画像11枚目

大袈裟な。

ただの風邪ではないか。

わざわざニュースにすることなのだろうか。

石破辞めろデモは報道しないで、コロナの事は未だに煽りに煽って報道する。

やはりテレビは捨てないとダメだ。

MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・今月も宜しくお願いします・時事私感・テレビを捨てように関するカスタム事例の投稿画像12枚目

M-1に挑戦!

百田尚樹69歳のチャレンジ!

探偵ナイトスクープの放送作家→小説「永遠のゼロ」が当たりベストセラー作家に→日本保守党を立ち上げ結党から1年足らずで国政政党に→比例で当選し参議院議員←イマココ

百田さん持ってるな🤔

MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・今月も宜しくお願いします・時事私感・テレビを捨てように関するカスタム事例の投稿画像13枚目

夏休みが終わると必ずアップされる毎年恒例のゆたぼんの動画。

言ってる事は小学生の頃から変わっていない。

大人にも言ってほしいなぁ。

会社に行きたくない人は行かんでいいって…

マツダ MAZDA2 DJLFS2,715件 のカスタム事例をチェックする

MAZDA2のカスタム事例

MAZDA2 DJ5FS

MAZDA2 DJ5FS

カッコかわいいかはわからないですけど、グリルは厳ついです。でも2台のワンボックスに挟まれた小型乗用車ですのでそういう意味ではかわいいんですかね❔

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/11/23 15:17
MAZDA2 DJ5AS

MAZDA2 DJ5AS

サファリパークねー!動物好きの息子はこことあと「うみたまご」ね〜♫前回はバスで巡りました〜♫今回はディーゼル君で〜!バイソンやライオンやゾウさんに突進され...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/11/23 14:04
MAZDA2 DJ5FS

MAZDA2 DJ5FS

昨日午後3:30過ぎに我がMAZDA2のオイル&エレメント交換をしました✨終わりが片付け等を含め6:00過ぎになりましたが💦💦順番に紹介していきたいと思い...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/11/23 12:27
MAZDA2 DJLFS

MAZDA2 DJLFS

今朝は早朝ドライブではなく早朝オフ!右から福井のお爺さん遠くからお疲れ様です!NeARさん、潤ちゃん福井のお爺さんはご都合上パッソですお爺さんのカッコいい...

  • thumb_up 109
  • comment 22
2025/11/23 09:13
MAZDA2 DJLFS

MAZDA2 DJLFS

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/11/21 23:06
MAZDA2 DJLFS

MAZDA2 DJLFS

一昨日撮ったばかりですが2025ベストショットと致します📸🤭

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/11/20 19:37
MAZDA2 DJLFS

MAZDA2 DJLFS

間もなく終わるであろう秋を見つけに静岡県に行きました。おかげさまでお腹いっぱい秋を堪能しました(o__)o🍁

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/11/19 23:43
MAZDA2 DJ5FS

MAZDA2 DJ5FS

かな~~り遅くなりましたが、16日のAUTOBACS春日部店におけるオフ会の👀📷✨を公開したいと思います☺️私の場合、ほとんどの参加者とは違い大してカスタ...

  • thumb_up 63
  • comment 4
2025/11/19 22:14
MAZDA2 DJLFS

MAZDA2 DJLFS

さすがにお腹すいたので軽食

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/11/18 15:17

おすすめ記事