シャトルの好きな車と買い替え候補車に関するカスタム事例
2025年10月07日 22時03分
シャトルって凄い良いクルマ!!車弄りは初心者です。シャトルを買うまでの車歴は、タウンエース-カリーナED-アコードワゴン(CE系SiR)-チェイサー(100系後期ツアラーS)-ティアナ(J31前期)-ノア(AZR60系後期 S)-シャトル(GP7前期ハイブリッドX)です。いろんな車に乗ってきました。懐かしい話しもできたらいいです。よろしくお願いします!
こんばんは!
この前久しぶりに夜中の高速で料金所からのスタートダッシュでSモード加速やってみましたが、やっぱり速い。ブチ抜き加速。
いい音のするホンダのVTECとDCTの変速感いいですね〜😆特に4速辺りが良い感じ。普通に走ればリッター20で、たまに加速感を求めるならパドルシフト加速で爆速。楽しい車です!
エンジン、ミッションは良いのですが、車体のケツの軽さからのどっしり感がいまいちなので、高速域の巡航にちょっと不安がありますね〜。
昔から好きなRB3オデッセイ。乗り換え候補にあります。(シャトルの乗り換えではない)
ミニバンというかセダンに近いローフォルムなところが良いですし、フロントが好みのタイプです。
好きなのはRB3の後期です。このリア周りが良い感じ。今なら6万キロ100万円以下で買えますが、なんせ燃費が悪い。アブソルートでないグレードでもリッター10くらい。あとフロントノーズが下がってるので前の感覚が分かりづらい。死角も多いみたい。全長も4.8メートルあって家の駐車場いっぱいになるので候補から外れそうかな😅
乗り換え候補筆頭なのはエクストレイルT32後期のオーテックiパッケージ。
のルーフレール無しタイプ。
色は専用色のカスピアンブルーが好み。
こちらは全長4.6メートルですが大きく見えます。サイズ感もちょうどいい。
燃費はリッター12くらいでまあまあ。ミッションがCVTで嫌だなぁと思ってましたが、多段オートマのようなステップ制御のあるCVTなので有りかな。
リアバンパーのシルバーと左右出しマフラーがバランス良くて👍
装備も悪くないし、競合のハリアーやCX5と比べて相場は低いのでいいかも。
車高が高いので運転もし易そう。
ハイブリッドもあるそうですが、マイルドハイブリッドなのであんまり燃費は変わらない?!
ベースグレードの白もワイルド感があっていいです。相場も150万くらいからあるのでお得ですし、プロパイロット付きの2WD4WDの切り替えができるインテリジェント4×4が狙い目。
まぁもう少し調べて、じっくり探してみたいですね🙂