RX-7のドライブ・自動車税の季節ですね・ロータリーエンジンに関するカスタム事例
2025年06月12日 22時21分
こんばんは
色々事情があって部屋を片付けてます。
まずケンシンくんから頂いたキャリパー、つけたいんですけど時間と場所がなく仕舞ってありました……つけたい
タワーバーも売ろうか悩んでましたがどうしましょう…
クスコのカーボン、美品ですが取り付けして使うかどうか…悩み。
あとはFCのリアの内装をドンガラにするかも悩み中。
内装剥がすと暑いんですよね、FCって
ただせっかく10点式のロールケージがあるのでそれをちゃんと固定したい気持ちもあって…ずっと葛藤してます。
あとはGTウイングも一旦外そうかと考えてます
車体も売らずに車検切って置いておこうかな…と。置き場問題がありますがそれはまだどうにかなるのでずっと考えてます。
今後も乗っていたい気持ちはあります、別に速さもパワーも追求しません、ただただFCに、こいつに乗れればいいという気持ちです。
エンジンOHした後にブローすんのは普通によく分かりませんでしたけどね。ローン組んでまでOHした意味もよくわかんないです。空気に金払ってるのも意味がわからないので落ち着いたらまた車検取って乗ろうかな…みたいな塩梅です。
とりあえず今年は納税しましたので車検切れるまでは走ります、仕事の関係でイベントの参加は少なくなりますがどうぞこれからもよろしくお願いします。