カローラスポーツのカッコカワイイ愛車・ドライブに関するカスタム事例
2025年11月21日 18時29分
愛媛県の新居浜市在住の日野 亮(ひの りょう)と申します。 僕は車と単車をこよなく愛する、ええ年したオッサンですが、皆さん宜しくお願いします。 たまに(とゆうか結構かも😅)変な投稿をするかもですが、皆さん広い心で生暖かく見守ってくださいね(笑) あと、カワサキのザンザスとゆう、とても珍しい400ccのネイキッドにも乗っています。 こちらも赤い車体に金色のホイールなので、見たらわかると思います。 まあ僕しか乗ってないので、愛媛県でザンザスなら絶対に僕だと思いますが😅👍
写真がメチャボケているのは勘弁してくださいね😅👍
この車に乗っていたら思うんですが、この車のブースト圧ってエコ車とは思えないぐらい高いですよね😅👍
ブースト圧が1キロなんて、少し前のブーストアップをした車ぐらいのブースト圧をドノーマルでかかっているんですから始めて知った時はびっくりしました😅👍
登り坂とかである程度アクセルを踏んだら、たまに1.2ぐらいブースト圧がかかっている時もあります😅👍
(まあこれはオーバーシュートして一瞬だけかかっているブースト圧でしょうけどね👍)
そのせいかこの車のエンジンって、数値だけ聞いたらハッキリ言って大した事は無いんですが、乗ってみてびっくりしたのは今でも良く覚えています👍
(この車を買う時は、ターボ無しの軽四ぐらい走ったら良いかもと思って買いました😅👍)
あと4000回転以上が回ってくれたら本当に楽しいスポーツモデルになると思うんですけどね😉👍
始めて全開下時は、イキナリパワーが無くなったので。車の中でズッコケました🤣👍
まあエコ車にしては本当に良いスポーツモデルだと思うのは今でも変わりませんね😉👍
