M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例

2024年06月03日 19時49分

オアフ・ポストメンのプロフィール画像
オアフ・ポストメンBMW M2 クーペ 1H30G

ポストメンです。かなり引っ込み思案で筆無精ですがよろしくお願いします。 以前はE46型318クーべ、ステージアの直6ターボと、BE型レガシィRSKに乗っていました。 現在はR56型ミニに乗っています。

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんわ!

伊東旅行2日目の日曜日
朝風呂と朝食バイキングでチェックアウトギリギリまでゆっくりした後出発!!

帰りの行程は大室山から伊豆スカイラインを通り箱根山から帰宅というルートです

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ぐらんぱる公園も良いけど
今回も一人旅だからまたいつか

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

やってきました大室山
お椀をひっくり返したような形が特徴的な火山
山自体が天然記念物で登山が禁止されてるので山頂まではリフトで行きます

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リフトを降りてすぐの場所

くぼみ地ではアーチェリーが出来るようですが
当日は風が強いために中止でした
残念!

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そして振り返ると

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

伊豆エリアが

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

一望できます

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

火口を一回りで30分程度

厚めの雲が気がかりでしたが
それでもコレは絶景

伊豆は自然が豊かという事を改めて実感します

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

大室山は標高約579m
火口周りは勾配が有り一回りすると良い運動になります

という訳で糖分とカロリー補給
珍しいサボテンソフトクリームを食べてきました

予想はしてましたが
アロエヨーグルトソフトクリームみたいな感じ

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

Apple Pai

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

大室山を出発した後は
冷川インターチェンジから伊豆スカイラインへ!!

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

新緑が映える絶景ロード

折角なのでスポーツ+モードでワインディングを楽しみます

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

山間を駆け抜け
伊豆を見下ろすビューポイントを巡る筈が……

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

だんだんと霧がかかってきてしまい……

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

"静岡"ではなく"SILENT HILL"みたいな趣になってきてしまいました

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

路肩に寄せて進行方向を運転席からパシャリ

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

進んでいけば何時かは霧を抜けられるかと思っていたら

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

オイオイオイオイオイ
進めば進むほど霧が"深く"なっているじゃあないかッ!

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

最終的にはもうこんな感じです
「五里霧中」という言葉はまさにこの状態を言うんですね

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

とは言え立ち止まる訳にもいきません
勇気を出して進まなければ帰れないんですから

先行してる他のスポーツカーやバイクの走りを参考に
1.ハザードランプをつけ
2.一定の速度で走り続け
3.ハイビームリアフォグとフロントフォグを点灯

熱海ICまで一寸先も見えない霧の中を切り拓いて行きました

これはこれで貴重な体験です!

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

無事に熱海ICに到着し小休止
このあたりは霧も晴れて大雨状態

ふとナビをみたら周辺が真っ赤
こんなの初めて

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

熱海ICから十国峠で休憩をし箱根新道へ

晴れてたら展望台に上がりたかったんですがこの大雨では無理です、諦めました

ついでに先日参加したオフミーティングと同じ場所に停めてみたり

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

軽食とお土産を済ませて戻って来ると
依然雨は降ってるもののところどころ
に晴れ間が見えてきました

山の天気は変わりやすいですね

温泉と美味しいもの
そして伊豆の自然をめいいっぱい堪能した今回の伊東旅行でした

M2 クーペの6月もよろしくお願いします・新緑と愛車・伊豆スカイライン・濃霧・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

※おまけ
伊東のローカルなフリーペーパー
自虐とブラックなジョークが効いてます

熱海も良いけど伊東も凄く良いところ
ゆっくり静かに憩いたいなら是非行きましょう!

BMW M2 クーペ 1H30G1,040件 のカスタム事例をチェックする

M2 クーペのカスタム事例

M2 クーペ

M2 クーペ

噂のAG君主催のツーリング2尻ツーリングに行ってきました😆👍HIROさんちんや3と遊んできました😆👍👍👍めっちゃくちゃお久しぶりのダイチさんがお声をかけて...

  • thumb_up 117
  • comment 4
2025/10/15 11:59
M2 クーペ 1H30G

M2 クーペ 1H30G

こんばんわ!三連休は台風のせいで冴えない天気でしたね……とはいえ折角の連休私は箱根を越えて御殿場近くに有る天然温泉「富士八景の湯」へ行ってきました!コチラ...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/10/14 23:41
M2 クーペ コンペティション

M2 クーペ コンペティション

日曜日に2シリーズの集まり参加してきました♪集合場所の淡路SAまで一気に行ってしまいかなり早めの一番乗りでした🤣勿論チーム老害のken3とhiro3の間で...

  • thumb_up 98
  • comment 8
2025/10/14 21:34
M2 クーペ

M2 クーペ

今日は妻と箱根〜御殿場へ天空は雲だらけで真っ白行きつけ(笑)のスタバでティータイム

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/14 19:31
M2 クーペ コンペティション

M2 クーペ コンペティション

納車後初めてのオイル交換をしました。😉✌️オイル交換はオートバックスです。オイルはネットで購入して持ち込みですが、その場合持ち込み料金が掛かります😥まあ、...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/10/14 16:23
M2 クーペ コンペティション

M2 クーペ コンペティション

みなさんこんにちは😃このロケーション📸✨GoogleMAPで探し当てました😂✨いつ行こうか?と思ったら2尻ツーリングで近くを通る事に✨そして、MT終わりに...

  • thumb_up 137
  • comment 34
2025/10/14 11:48
M2 クーペ

M2 クーペ

街便さんと筑波へどこよりも走り込んでる筑波⋯まだまだ攻略には程遠い💦💦

  • thumb_up 69
  • comment 6
2025/10/13 20:46
M2 クーペ G87

M2 クーペ G87

お疲れ様でございます。深リムとはなんぞや?つまり『深リムの定義』我が家のG87M2に履かせているBBSLM10.5Jは深いのか?浅いのか?BMWG8✖️系...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/10/13 15:22
M2 クーペ コンペティション

M2 クーペ コンペティション

サークルパーティに誘っていただいたので行ってきました皆さん超綺麗でしたシバかれてるウチの子は浮いてしまっていたと思いますすいません💦

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/10/12 23:09

おすすめ記事