S2000のDIYに関するカスタム事例
2020年02月20日 18時22分
自己満です😅💧
性能的にはノーマルキャリーパーと変わらないと!
Sのブレーキが、そろそろOHの時期だったので、
Yオクで落としたEP3のキャリパー、、錆を落として、
ピストンは綺麗な状態!
先に塗装して、組み付けて、、
typeRの文字も赤で塗ってみたけど、
typeの文字はシルバーに変更😊
何の加工もなく、ポン付け!
エアー抜きをして終了!!
自己満ですね😊
2020年02月20日 18時22分
自己満です😅💧
性能的にはノーマルキャリーパーと変わらないと!
Sのブレーキが、そろそろOHの時期だったので、
Yオクで落としたEP3のキャリパー、、錆を落として、
ピストンは綺麗な状態!
先に塗装して、組み付けて、、
typeRの文字も赤で塗ってみたけど、
typeの文字はシルバーに変更😊
何の加工もなく、ポン付け!
エアー抜きをして終了!!
自己満ですね😊
熱中症対策第三弾。ボックスごとミイラに。目立たない様に下側だけ、、と思っていましたが、気がついたら蓋も銀色に🤔ついでだからとホースまでおまけで🤔🤔吸入口は...
真夏のC-EDCツーリングはsanaさんの重役出勤から始まりました🤣笑実はこの日私はバッテリーが突然死しみっちーさんは時間を間違えたり淡島さんも間に合わな...