S2000のDIYに関するカスタム事例
2020年02月20日 18時22分
自己満です😅💧
性能的にはノーマルキャリーパーと変わらないと!
Sのブレーキが、そろそろOHの時期だったので、
Yオクで落としたEP3のキャリパー、、錆を落として、
ピストンは綺麗な状態!
先に塗装して、組み付けて、、
typeRの文字も赤で塗ってみたけど、
typeの文字はシルバーに変更😊
何の加工もなく、ポン付け!
エアー抜きをして終了!!
自己満ですね😊
2020年02月20日 18時22分
自己満です😅💧
性能的にはノーマルキャリーパーと変わらないと!
Sのブレーキが、そろそろOHの時期だったので、
Yオクで落としたEP3のキャリパー、、錆を落として、
ピストンは綺麗な状態!
先に塗装して、組み付けて、、
typeRの文字も赤で塗ってみたけど、
typeの文字はシルバーに変更😊
何の加工もなく、ポン付け!
エアー抜きをして終了!!
自己満ですね😊
初めて実車(?)を見ました。とても綺麗な個体でビックリ😲で、記念📷️させていただきました。すごいなぁと、改めて感心どうも、個人のではなく、ここのお車なのか...
色づきはじめオイルはモティーズ詳細は秘密本日ようやく交換1.5年ぶり汚かったから年1が適切かな🙄前回試しにプロステージ入れたけどやっぱりモティーズの方がス...