シビックタイプRのシビックタイプR・FL5・ファミリーカー・通勤快速仕様・ベイビーインカーに関するカスタム事例
2025年11月02日 21時33分
シビックタイプRとN-ONEモデューロXに乗ってます🙇♂️ シンプルなのが好きなので、メーカーオプション、ディーラーオプションで仕上げてま〜す🙋♂️ ホンダ車大好きです🤤 カッコいい車は無言フォローさせて頂きますので、お許しください🙇♂️🙇♂️ いいね👍して頂いた皆様ありがとうございます🙇♂️
気づいたら700キロくらい走ってたので、空いた時間でサクッとオイル交換…
と思ったら最近の車は下廻りいろん部品が付いてて大変…😂
最初スロープだけでいけるから余裕じゃんと思ったら、プラスのネジ?が鬼固くて舐めそうだったので、泣く泣くジャッキアップして8mmメガネを駆使してわからせてやりました。🤜🤛
そしてオイルフィルターレンチも忘れてk&pの付属のフィルターソケットレンチと適当なゴム板?で純正オイルフィルターもわからせてやりました🤜🤛笑
とりあえずステンレスメッシュフィルターに交換🛠️
オイルはみんな大好きパワークラスターの漆黒👿
そしてファミリーカー👶の証パパの仕事力1000馬力UPのステッカーチューニング💪
とりあえずエンジンのメカニズム音?アイドリング時のガチャガチャいう音も無くなり、巡航時の平均燃費グラフもピタッと安定して発進時から2000回転くらいまでの加速感マシマシになりました🙌(街乗り燃費も良くなりました)
あとはエアクリーナー脱脂して、特注のミッションオイル変えてあげたら慣らし運転スタートです🤔←
最後に今日の整備で学んだ事…
適切工具🛠️大事🙆♂️以上。
