サンバーディアスワゴンのSLOC・サンバー・ディアスワゴン・漁・メバリングに関するカスタム事例
2025年05月05日 23時10分
1999 SUBARU IMPREZA GC8 STI WIDEBODY 2004 SUBARU DIASWAGON 2005 HONDA CBR1000RR REPSOL SC57逆車 2021 TOYOTA HIACE SUPERLONG キャンパー特装車 2018年よりGC8のみのミーティングHGC8MT(広島GC8ミーティング)を開催中 SLOC(SuperLongOwnersClub)に所属
久々サンバー登場
今回はサンバーで出発
SLOC会長宅にお邪魔
いつもの友達と会長と3人で漁へ出発
会長家に軽2台なら停めれるってのでサンバーで出撃
会長号2号機に乗り換えて出発
山口のスーパーで野良GC発見するも、釣りに行くので長居は出来ないからナンパは出来ず😅 残念
目的地到着
釣り開始
会長と友達は食べてすぐ釣りスタート
自分は予備!?メイン!?の置き竿2本で夜釣り準備してそっちを投げてから夕食
2割引のビーフン速攻で食べてからメバリングスタート
メバリングなんてやった事がないので、竿から仕掛けから全部会長からレンタルでフロートなるものでワームだけ自分のインスピレーションで選んで装着し初挑戦
自分が20cmオーバー3匹
後はスタンダードサイズのちっちゃい奴
会長と友達は小さいの捌くのが面倒だから持って帰らないというので全て貰って
サイズはちっちゃいのが大半だけど大量捕獲
実は自分のメインの釣りの方にも大物アナゴ(80cmクラス)掛かって回収作業に入るも、乗り合いで荷物のスペース上タモを持っていってなかったので手で引き上げ中に、デスローリングにあい、あえなく逃亡されてあと3mぐらいのとこで捕獲出来ず😭
大物と数も期待したが、ここのポテンシャルは低かった。やっぱホームのポテンシャルの高さを実感😅
1時頃撤収し、帰路へ
目的地から帰るのに2時間掛かるので帰宅したらAM3時過ぎ
小腹が空いたので焼きそば食べて風呂入って寝ようと思ったらAM4時半ほぼ朝でした😅
この約1時間後には入れ違いで長男起床したらしい😂