Eクラス セダンのユピテルLS1000・ユピテル・ユピテルレーダー探知機・両面テープに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Eクラス セダンのユピテルLS1000・ユピテル・ユピテルレーダー探知機・両面テープに関するカスタム事例

Eクラス セダンのユピテルLS1000・ユピテル・ユピテルレーダー探知機・両面テープに関するカスタム事例

2022年11月21日 00時47分

ki STEALTH GROUPのプロフィール画像
ki STEALTH GROUPメルセデス・ベンツ Eクラス セダン W213

洗車、洗車用品の紹介・レビュー パーツの紹介・レビュー たまに行われるD.I.Y ベンツほぼ作業はしませんが…軽トラはたまにします iPhone13による撮影 (構図は素人なのでご了承ください) 車に少しでもまつわる旅ネタ、食べ物ネタなどなど… 投稿していきます。 あまりコダワリが強い方は苦手です……😓 ゆる〜い方仲良くしてくださいませ😆

Eクラス セダンのユピテルLS1000・ユピテル・ユピテルレーダー探知機・両面テープに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昼間も少しずつ寒くなってきましたね。

夜はたまにファンヒーターつけてます(笑)

外出する気力ダウン中です…苦笑

Eクラス セダンのユピテルLS1000・ユピテル・ユピテルレーダー探知機・両面テープに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先日取り付けた、ユピテル LS1000は好調です。

3年保証付きなので、壊れたところでまだまだ安心です♪

Eクラス セダンのユピテルLS1000・ユピテル・ユピテルレーダー探知機・両面テープに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

少し追記しますが…

付属のジェルマット+シートですが、取り付けると
このような感じになります。

画像は剥離紙を剥がす前の状態で仮合わせ状態。

ジェルマットの厚みが中々あるので、画像のように
浮遊感があります。笑

あとは振動でプルプル…汗

取ってつけた感がMAX中のMAX(笑)

後付けパーツなので仕方ないですけど…笑

Eクラス セダンのユピテルLS1000・ユピテル・ユピテルレーダー探知機・両面テープに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

なので、付属品は使わずに別途両面テープを
調達して貼付けました。

ダッシュボードのメーターフード周りがアーチが
キツくてなかなかベストポジションに悩みました。

奥にしたら見易いけどタッチパネル操作が…

手前に設置したら運転しながらだと見難いし…

と中間地点に設置しつつ…

メーターフードの上のレザーのステッチは避け

ダッシュ上のメッシュのダクト上も避け

この位置に。

Eクラス セダンのユピテルLS1000・ユピテル・ユピテルレーダー探知機・両面テープに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

後々、取り外す事を仮定してコチラのテープを
チョイス!

結構バッチリ取付できます。
厚みも1mmで丁度良い!
取説では2mm以上推奨でしたが1mmで何とかなります。

24時間以上経った今はプルプル振動する事もなく
設置出来ています。

またいつか…このレーダーを取り外す際はコチラのテープを外すのが楽しみでは、あります。。笑

Eクラス セダンのユピテルLS1000・ユピテル・ユピテルレーダー探知機・両面テープに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

レーダー本体右側にSDカード挿入の為、右側は少しスペースを空けつつ…

ちなみにレーダー裏側の右側にON/OFFスイッチもある為…

あまり右側寄せると万が一の際はレーダーとマウント脱着してSDを外したり…スイッチ操作が必要になります。

なので設置したままイケるようにしておきました。

WiFiでのデータ更新がメインなのであまり必要性無いかもしれませんがね…苦笑

Eクラス セダンのユピテルLS1000・ユピテル・ユピテルレーダー探知機・両面テープに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今まで使用していたレーダーよりデータ更新が
速くて良いです。

エンジン始動からスタートまでも速いです。

Eクラス セダンのユピテルLS1000・ユピテル・ユピテルレーダー探知機・両面テープに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

余談ですが所用で山に登ってきました。

石やら岩やらあって足元が悪く、険しい山だったので
今だに関節がグラグラします。笑

Eクラス セダンのユピテルLS1000・ユピテル・ユピテルレーダー探知機・両面テープに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

田舎の街並みと山です。

紅葉感がまだあまり楽しめず残念でした🫤

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン W2131,522件 のカスタム事例をチェックする

Eクラス セダンのカスタム事例

Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

ウォッシャータンクのポンプから漏れていたので新品が手に入ったので交換

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/11/27 06:19
Eクラス セダン W124

Eクラス セダン W124

売れなかったから元に戻す😭

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/11/27 06:17
Eクラス セダン

Eクラス セダン

お久しぶりです。購入から6年間ずっと青空駐車場でしたがついに青空駐車場を卒業しました。(マイホーム建てました)このタイミングでやろうと思ってたセラミックコ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/11/26 21:10
Eクラス セダン

Eクラス セダン

今日は天気予報では雨は降らない様なので洗車とタイヤ交換しました。今季はミシュランからブリヂストンへ!滑らない事祈ります🙏綺麗になりました(^^)

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/11/26 12:03
Eクラス セダン W212

Eクラス セダン W212

w212前期のE350ですiPhoneのBluetoothを使って音楽を聴けませんか?w211の時は聴けたんですけど接続の仕方が分かりませんw212前期の...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/11/25 00:29
Eクラス セダン W212

Eクラス セダン W212

w212前期のコンソールボックスに入ってるコレは何?

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/11/25 00:25
Eクラス セダン W212

Eクラス セダン W212

w212E550後期

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/11/24 19:03
Eクラス セダン W212

Eクラス セダン W212

久しぶりに遠出!早朝移動!クルーズコントロール久しぶりに使った!太郎坊宮イイ夫婦の日!紅葉🍁楽しかった!

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/11/22 21:22
Eクラス セダン W213

Eクラス セダン W213

愛車2台ツーショットの別角度です。早速今回もEくんのドアロックピン交換してみました。次の写真です。元はなんでここだけ安っぽいのか…

  • thumb_up 94
  • comment 2
2025/11/22 14:50

おすすめ記事