ロードスターのリチウムイオンバッテリー・始動性・冬はつらいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのリチウムイオンバッテリー・始動性・冬はつらいに関するカスタム事例

ロードスターのリチウムイオンバッテリー・始動性・冬はつらいに関するカスタム事例

2022年05月03日 22時34分

ミスターどうでしょうのプロフィール画像
ミスターどうでしょうマツダ ロードスター NA8C

ただのクルマ好きおじさんです。 車見てるだけで幸せなタイプです! ミニサーキットとレンタルカートに出没します。 速く走らせる系の車が好きです! 水曜どうでしょうマニア、ゴリパラキッズです! 令和3年歴史にカブレ、地元の城、寺めぐりを始めました! そして令和4年…山登りも始めそう…

ロードスターのリチウムイオンバッテリー・始動性・冬はつらいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

リチウムバッテリーのレビュー!

今ロードスターはこのリチウムバッテリーを使ってます!
以前の普通のバッテリーに比べてほぼマイナス10キロ!
軽くなったのは残念ながら体感はできませんが、悪いはずはありません!

問題は始動性です。
一冬過ごしてわかったことは、巷で噂になっている寒冷時の始動性の悪さは、確かにあります。
当方屋外駐車です。
氷が張るくらいの寒い日は、明らかにスターターの回りが悪く、昨冬2日ほど、スターターが回るも元気なく止まってしまうことがありました。
その時でも、もう一度キーを捻り直せば、エンジンは始動できたので、困ることはありませんでした。
今GWを迎え、スターターの回りはすごく元気です!
ですから、やはり外気温がバッテリーの能力に影響を与えているのでしょう!
バッテリーが冷えすぎないように、断熱材で囲んでみましたが、変化は感じられませんでした。
と、私の住む地域で使うには、回転が弱いので不安を感じましたが、特に困りませんでした。

マツダ ロードスター NA8C15,424件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

ついにツギハギから卒業しました✌🎓✨🌸やっと終わった🥺リアはこんな感じです✨️やっぱり元のミントグリーンは若干色あせてちょっと目立つ💦塗装もボロボロなので...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/08/05 18:40
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

愛車をインテグラル神戸さんに取りに行ってきました。足回りのアーム類をリフレッシュしていただいて、ハンドルの遊びかが以前より減って、段差等では、しなやかに動...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/08/05 16:09
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

エアコン壊れた🥵人間も壊れそう😭

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/08/05 14:58
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

今日も夜ドラ行ってきました⭐️最近乗るのめちゃくちゃ楽しくて暇あればついつい乗ってしまいます人の車ばっかり仕上げていると自分のが乗りたくなる()神戸まで行...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/08/05 13:04
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

念願のNB6速に載せ替えを決行致しました😆クラッチ替えてから約10年10万キロだったのでついでにクラッチ周りオーバーホールガレージジャッキを新調しウマを最...

  • thumb_up 44
  • comment 1
2025/08/05 13:04
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/08/05 12:43
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

NAロードスターのペダルパッドを交換。古い方を外してみると、結構ボロボロ。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/08/05 12:10
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

皆さんおはようございます😃お久しぶりです!生きております😆少し前ですがオープン3台で、プチツーリング行って来ました♪🤗暑すぎて、オープンには出来ませんでし...

  • thumb_up 94
  • comment 3
2025/08/05 08:14
ロードスター

ロードスター

スピーカーカバー(ウーファー、ツイーター)とサイドシルカバーを装着しました。エアコン吹き出し口やドアノブと相まってゴージャス感引き立ちました。

  • thumb_up 65
  • comment 3
2025/08/05 07:54

おすすめ記事