アクティトラックのDIY・着々と準備中に関するカスタム事例
2021年04月17日 20時10分
ド素人DIY、今日はセンターコンソール周辺をガチャガチャ🎵
ベルトサンダーで純正サイドブレーキの持ち手?を削って、削って、またまた削って~
結局、全部・・・
無くなりました😄
はい、いきなり完成🙌
丸1日、かかった事は、さすがド素人‼️
まぁ、楽しく出来たから、それが全てかな⁉️
これで、ようやくシートに着手できるかな?
2021年04月17日 20時10分
ド素人DIY、今日はセンターコンソール周辺をガチャガチャ🎵
ベルトサンダーで純正サイドブレーキの持ち手?を削って、削って、またまた削って~
結局、全部・・・
無くなりました😄
はい、いきなり完成🙌
丸1日、かかった事は、さすがド素人‼️
まぁ、楽しく出来たから、それが全てかな⁉️
これで、ようやくシートに着手できるかな?
ヘッドレストのボルトを交換しました。フィルムを貼る為にリアガラスを外すには、ヘッドレストを外さないといけませんが、その前準備です。硬いと噂には聞いていたの...
雪山シーズン到来に向けてアクティをスタッドレスタイヤに交換😀ガレージの屋根に取付ける太陽光パネルとポタ電も到着❗️へぇ〜こんな感じなんですね~来週末はモテ...
カッコ可愛い^^軽トラ^^7J×15深リム+オーバーフェンダー25年前のトラックでも^^まだまだイケる^^アクティトラックha6外装は、1963年にHON...
ミニバイクツーリング天日干し編^^から^^そうそう、軽トラもバイク降ろしたしバケットも降ろしてこれで、モテギに行きます^^クルマネタではないですが恒例のミ...