セルシオのセルシオ・警護車・ダイバーシティアンテナ・TY-CA39DAに関するカスタム事例
2021年09月27日 21時30分
初号機(2006年式 eR仕様) 2015年11月15日納車。 二号機(2003年式 C仕様Fパッケージインテリアセレクション) 2021年5月29日納車。 エアサス→純正コイル公認。 三号機(2009年式 LS600hL) 2025年8月2日納車。 中期ハイブリッドロングのダークグレーマイカという珍しい組み合わせ ※申し訳ありませんが、フォロー数が凄く多い方、趣味嗜好が明らかに違うと思われる方のフォローバックはしてません。
だんだん警護車っぽくなってきたので、ダイバーシティアンテナもそれっぽくします。
本当はシティロードにしたいところですが、TY-CA39DAで我慢です。
昔から好きなアンテナなので普通に満足です😊
ちゃんとパナソニックのロゴも消されていて雰囲気良好です😊
ちゃんと配線類も無線用になっているようですが、ダミーとのことです。
配線を切るか切らないか悩みます。
ただのダイバーシティなら迷わず切るところなのですが。