アコードのDIY・コロナウイルスに負けるな・マフラー製作・30プリウス・変な溶接の腕は上がった気がするに関するカスタム事例
2020年05月19日 11時55分
今回の純正マフラー加工製作もまた失敗に終わりました😇
溶接で穴を埋める暴挙に出てしまい、最近物事もうまくいかないんで潔く当分アコード自粛します☀️
音はと言うと、どっから聞いてもVTECの音なんかしません😊旧車とアメ車の中間点みたいな、訳のわからない音になりました😅
やっぱりプリウスが1番ですね〜〜
良い子は真似してはいけません
2020年05月19日 11時55分
今回の純正マフラー加工製作もまた失敗に終わりました😇
溶接で穴を埋める暴挙に出てしまい、最近物事もうまくいかないんで潔く当分アコード自粛します☀️
音はと言うと、どっから聞いてもVTECの音なんかしません😊旧車とアメ車の中間点みたいな、訳のわからない音になりました😅
やっぱりプリウスが1番ですね〜〜
良い子は真似してはいけません
一年ぶりにカメラ引っ張り出してきました。相変わらずのセンスの無さ…どうしたもんか🤔今回一番のお気に入り😊やっぱアコードはフロント推しだな〜前から撮った写真...
やっぱりこれかな~色んな方に素敵な写真を撮っていただいたのですが、自分で撮ったこの一枚を挙げさせてもらいます。ウォーターマークも無ければ気遣う必要もないし...
約一ヶ月ぶりくらいにカメ活へ平日はやっぱり動きやすいやっぱり黒が一番笠岡のベイファー厶に季節外れでしたがヒマワリが咲いてましたコスモスもキレイでした
進捗特に触ってなかったけどふと熱が入ったのでアウターバッフル化してやろう、と適当な長さのインナーバッフル買って延長しただけですけどね個体差みたいなのがある...