147のバッテリーターミナル清掃に関するカスタム事例
2018年08月14日 08時24分
朝の続きでバッテリーの➖ターミナルと配線を磨き接点復活剤で処理します。
組上がった➖ターミナルです。
何気にライトを止めてるボルトを増し締めしたら、かなり緩んでましたよ!
黒い所は黒く仕上げます。
アイドリングがかなり滑らかになりました。
バッテリーのターミナルのケアは大切です。
電気の源ですから!😃
2018年08月14日 08時24分
朝の続きでバッテリーの➖ターミナルと配線を磨き接点復活剤で処理します。
組上がった➖ターミナルです。
何気にライトを止めてるボルトを増し締めしたら、かなり緩んでましたよ!
黒い所は黒く仕上げます。
アイドリングがかなり滑らかになりました。
バッテリーのターミナルのケアは大切です。
電気の源ですから!😃
久々にアルファに乗ってドライブもう少ししたら車検やし整備とリフレッシュをぼちぼち始めますかなwこんな物も手に入れたし部品を集めないとな💦
こんな姿で失礼いたします💦💦今日は達人の工房でオイル交換他、初めて持ち込むので、ちょっと点検😊良い機会なので改めて愛車紹介(自慢)実はこのGTAさん…フロ...
深リム度ゼロ笑ブレーキのオーバーホールしてもらいました間違えてツインスパーク用も買っちゃいました笑快適になるかも思ったら帰り道にエラーが…ホンマに切れてま...
黒林檎ツーリストさん、オシャレなお宿予約してくれていました!いつもありがとうございます!車眺めながらここで飲むのもいいかも😆鶏肉焼肉でかんぱーい!ドライバ...