スイフトスポーツのミニカーは男のロマン・バッテリー交換・フェアレディZ31・トミカプレミアム・さむい季節になりましたねに関するカスタム事例
2025年10月19日 16時35分
しげPCX160(旧125)と申します。ネームは乗っているスクーターからとりました😅 2020年2月に12年乗り続けたHT81SからZC33Sに乗り換えました。 これまでMTしか乗ったことがない、ミニカー大好きな昭和41年式のオヤジです😊 よろしくお願いします スクーター乗り換えにつき、ネームも125から160へ排気量アップしました🤣
CTの皆さん、こんにちは😊
いつもたくさんのいいねとコメントをありがとうございます!
かなり朝晩が寒くなってきた札幌地方です。
夏タイヤもそろそろ終わりかなぁ🤔
今月末か来月初めにはスタッドレスタイヤにしなくては……昨年は11月初めに雪が積もって夏タイヤで慌てたんでした…😅
ここ最近、朝のエンジン始動時のクランキングが長めで、勝手に車線逸脱抑制モードになってしまうため、バッテリーが寿命を迎える前に新品バッテリーに交換しました。
このクルマを買ってから初めての交換なので5年以上使いました。
メモリーバックアップ用の電源を付けて……
新しいバッテリーを入れ替えて
交換完了(*`・ω・)ゞ
エンジンの掛かりも良くなって良かったと思いきや……
あれ?(・・)💦?
オーディオがリセットされている(´・ω・`)
あ…時計や燃費系もリセットされている
┈✄┈┈ リ セ ッ ト ┈┈✄┈
メモリーバックアップが役に立ちませんでした😭
でも携帯のBluetooth接続等は消えていませんでした???
気を取り直して時計や音質の設定をし直しました
給油後、キリ番をゲットしました👍
では、いつものミニカー投稿にお付き合いをお願いします🙏
先月発売のトミカプレミアムから、フェアレディZ3台セットの中からZ31です
ツヤツヤの黒にシルバーのツートーン
内装は水色🐬🐳💧💦💎
このZのギミックは……
パラレルライジングヘッドライトとドアの開閉です(パッカーン!)
純正ホイールの造形も細かくてかっこいいです
以前発売の通常版と並べてみました😊
カタログ風の構図
ツートーンの色違いかと思いきや……塗り分け方が違うんですね‼️
いつもの駐車場🅿️遊び
前期型のテールランプも良きですね
(後期型も出して欲しい😍)
今夜はこいつで一杯やります
普通のクラシックよりも飲みやすくて美味いんです😋
ではこの辺で失礼しますm(_ _)m
明日からまた一週間が始まりますね…
程々に頑張っていきましょう🎵