自滅の刃 さんが投稿したスピーカー・研究中に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
自滅の刃 さんが投稿したスピーカー・研究中に関するカスタム事例

自滅の刃 さんが投稿したスピーカー・研究中に関するカスタム事例

2022年12月22日 21時54分

自滅の刃 のプロフィール画像
自滅の刃

突然の難病で足に障害を負い就労不能になりニートやってます。 現在はマジェスティ125しかありませんが元整備士なのでたまに車にも関係する事や塗装なんかを暇つぶしにやってますのでよろしくお願い致します! また、YouTubeでバイクのDIYや塗装に関するずんだもん解説チャンネルも始めたのでよろしければご覧頂ければと思います

自滅の刃 さんが投稿したスピーカー・研究中に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

天候不順によりあまりにも作業が進まないので使ってないPC用スピーカーをバラし始めました。
電源は交流100Vですがそれで音を出すスピーカーなんか無いはず。どこかで直流&電圧を落としてるはず。だったらこのウーハーはコマジェに使えるのでは?

自滅の刃 さんが投稿したスピーカー・研究中に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

なるほど。

自滅の刃 さんが投稿したスピーカー・研究中に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ここで交流を直流にして電圧も落としてるのかな?
ちなみにオーディオの知識はほとんどありません。元整備士として学んだ事と多少の電気の知識のみ。スピーカー線にはシールド線を使い電源の線から発する磁力によるノイズを防ぐ為に電源とスピーカーの信号線は距離を置くのが良いとかそんなレベル。ましてや家庭用電源なんか知らん。交流で100V。出力の大きなエアコンはブレーカーの配電盤いじって200Vにするとか位しか知らん!
とりあえず交流100Vから変換して出力している配線の電圧を測ったが昔は高性能な検電器をもっていたので電圧のピークをホールドで表示できたが今持ってるのは安物。電圧が安定しなくて読みづらい。3.4Vくらいがちょくちょく出るのだがこれでいいのだろうか?分からん。調べて研究だな!
というか本来お買い物車のコマジェのどこに付けるんだよ!

そのほかのカスタム事例

ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

先日、助手席のドアミラーのエクステンション部分にHotWheelsのキーホルダーを取付したけど…またまた、仕様変更しました。(*ノ∀`*)(笑)ステンレス...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/29 16:10
スパイダー 916S2B

スパイダー 916S2B

2025.07.26『アワイチ』🚙🏝️2️⃣『アワイチ』(淡路島一周)第二弾は南の海岸線🌊東海岸からスタートした今回のドライブ🚙💨由良から先はクネクネした...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/29 16:08
RS6 アバント C7

RS6 アバント C7

週末のRS6と911カレラS。911良いなぁ。久しぶりのサーキット。先導車に続く1周目から、リアタイヤがバタつくような振動が発生しました。ピットで置物にな...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/29 16:07
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

こんにちは昨日は暗かったので全体写真付いてるかどうかわからないフラップここのサビか気になるこのサイトステップは気に入ってるのですがこの子も車高が低く見える...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/29 16:07

サイドに、反射テープ赤、フロントバンパーサイドに、シェプロン

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/29 16:06

最近仲良くさせてもらっているぷりさんから、C-HRの後期にダックテールを付けたいとけど、前期はパーツが豊富にあるのに後期は無くて取り付けから出来ないのでな...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/29 16:06
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

6/29〜7/25まで休み無しの出張続きだったので、無理やり4連休ぶち込んでやりました。でも、体調崩して2日間寝込むという不甲斐なさ。緊張がほぐれるといつ...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/29 16:04
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

お題になってましたので(^^)

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/29 16:04

おすすめ記事