ISのDIY・レクサスis・リアディフューザーに関するカスタム事例
2019年02月03日 14時04分
isおやじさんの付けてる凡用リアディフューザーを
加工して装着。
isおやじさん、無事に着けれました。😚
凡用なので接着面を多く作るためにアルミ板を加工して装着。どうしてもボディーに穴を開けたくなかったから。🤨
結構いい感じです。
両面テープだけでガッチリ付いてます。
2019年02月03日 14時04分
isおやじさんの付けてる凡用リアディフューザーを
加工して装着。
isおやじさん、無事に着けれました。😚
凡用なので接着面を多く作るためにアルミ板を加工して装着。どうしてもボディーに穴を開けたくなかったから。🤨
結構いい感じです。
両面テープだけでガッチリ付いてます。
深リムなのか⁉️フロント10jリア11j昨日は会社の友人宅でタイヤ交換😄1000キロでリアタイヤがワイヤー出たんで捨てるのがもったいないのでフロント10j...
昨日は恒例の笹川流れオフに参加して来ました。画像が順不同になりますがご容赦ください💦続々と集合場所に集まって来ます✨集合写真odaさん画像を借用しました。...