アイシスのAi生成遊び・AIでイメージ作ってみるに関するカスタム事例
2025年10月25日 19時24分
年齢を重ねるごとにだんだん大人しくカスタムするようになったおじさん 今はファミリーカーでルミオンからアイシスに乗り換えたおじちゃん でもやっぱりコペン&レガシィの2台体制だった黄金期を忘れられないおっちゃん アラフォーのおっさん 基本的に嫁とチビ怪獣が寝てから徘徊するので行動時間帯は深夜です 徘徊時は主に海王丸までドライブして降りず止まらずですぐ帰ります
はぁい
いっつみー
はうどぅゆーどぅ?
…最後のフレーズあんま使われないみたいだけど
まぁそんなのはどうでもいい
前回のペダル作成に熱入れすぎたせいでライト磨きが進みません
こういう時はAIだ
という事で
今回の投稿はAIお遊び画像です
まずは目を引く金メッキから
まるで百式ですね
レクサス風
生成プロンプトはGSか何かだったかな
意外と悪くない
お次はR35 GT-R風
おや、これも悪くない
GE8フィットRS風
あれれおかしいなフィットに見えてきた
GRヤリス風
コレもええなぁ
でも斜めアングルだとバンパーだけ浮いちゃうのよね
バランス的にフェンダーの膨らみが足りぬ
フロントフェンダーをデカくしたところでスライドドアの都合上リアフェンダー出すのは至難の業なので夢のまた夢
こちらはR34スカイラインGT-R V-spec2風
うむ、やはりフェンダーが足りぬな
外装のツヤ(特にボンネットとルーフ)が気になるのでせめてAIではツヤツヤにしようとブースでコーティング
ルーフはカーボンラッピング
ふむ、アリやな
以前から構想してるバグガードを生成してみた
ふむ、なかなか気に入ったぞ
アップガレージとかに20/30プリウス用のがあったら仮合わせしてみたいな
理想の形状に似てるのよね
作れる…かなぁ
