やねん🇫🇷さんが投稿したカスタム事例
2025年11月08日 01時03分
楽しい人生をお裾分け
現在日本で開催されているWRC見に行ってきました!
初日は鞍ヶ池ssで走ってるとこを見て楽しむ、2日目は豊田スタジアムのサービスパークで整備などを見て楽しむプラン
1番応援してるのはDS3R3で全日本走ってた大輝選手!
実は本庄サーキットで2回一緒に走ったことあります笑笑
写真はその大輝選手が乗ってるファビア!
今回は上りステージが多いらしくパワーの劣る旧型ではなかなか難しいようでした。
タイヤもハンコックのワンメイクになりセッティングが決まらない様子。
しかしシェイクダウン見た限りではいい動きしてました笑笑
勝田選手のヤリス
現在2位のトップと9秒差くらい?
あれだけの距離走って差がほとんどないってやばい。
めちゃかっけー!
やっぱりWRCは最高です。
そしてその舞台のトップを争ってる日本人がいると思うとアツくなります🔥
WRCは私が車を好きになったきっかけでもあります。
アルピーヌ
かなり前下りな車高セッティング
シェイクダウンではDS3みたいにエンジンが失火してる感じがありましたが本番では問題なさそうでした。
アンチラグは一番派手だったかもしれないw
レッキ車はA110R?
シトロエンはC3が1台
シトロエンレーシングの文字もあるし、メカも外国人なのでメーカーからサポートあるのかな?
ドライバーは日本人です
整備性よく作られてるように見えましたが部品交換するスピードが尋常じゃなくはやい笑笑
分かりづらいですがFFはリア車高低めが多かった印象。
他の車がアンダーで曲がらないようなとこもこのヴィッツはかなり踏めてました。
って思ったけど踏めてたのは素ヤリスだったかも?
何にせよWRC盛り上がってて凄い雰囲気良かった!
豊田市っていうこともあって一般の方々も車に興味持ってる人が多かった気がします。
車文化がまだまだ残ってていいなと感じました。
仕事してて思いますが東京は車なしでも生活できるので二の次のような存在と感じますが、こちらの人は男女問わず生活の一部として会話に車の存在がある感じがいいなと思いました。
念願のWRC観戦2日間楽しめました
