ロードスターのロードスター ・おはよう房総ツーリングに関するカスタム事例
2025年10月13日 15時10分
今更ながらロードスターにハマってしまいました😅 休日は1人で遠征することも 関東近県にアチコチ遊びに行ってますので見かけたらお気軽に声をかけてくださいませ! 何卒、宜しくお願いします🙇♂️⤵️
日暮れも早くなり朝晩は涼しくなってきましたが皆様お元気でいらっしゃいますでしょうか?
なーんてお硬くスタートしましたが、いつもユルユルな「ななこせ」です
先週の日曜日は「おはみな」へ
ようやく屋外でのミーティングも過ごしやすくなりましたね🙂
帰り道日中の大黒パトロールは穏やかでよろしいですな😉
たまには作業もしましょうぞ
黒ロドもメッキを多用して時間が経ち汚れも目立ってきたので磨きましょう
ツブツブも消えてキレイになりましたね✨
他にも色褪せたメッキパーツを貼り替えたりして自己満足ですがスッキリ🙂↕️
そして昨日12日の日曜日
第2日曜日はおは房の日🚗💨
2ヶ月も遠ざかっていまして久し振りのおは房ツーリングなので楽しみで早起きし過ぎました😅
しばしコンビニで時間潰し
集合場所での撮影を忘れてました。
なので主催のmurabitoさんの出発画像です。
気が付けば私も古参となりましたので少々お手伝い。皆さんの出発風景を撮ってみました。
お天気はイマイチですが皆さんオープン🙆
最初の目的地はおさかな村というお店だったのですが私は先回りして興津海浜公園へ。
皆さんをお迎えした後にmurabitoさんからお土産いただきました😋
ここでしばし歓談。
ここで両儀織さんと接触
先月は薔薇の会で御一緒させていただき今月はおは房で御一緒。来月はどこで一緒になりますかね🤭
ここでも皆さんの出発を今度は動画で撮影🎥
またもや最後出発かと思いきや、ここで離脱の3.14さんにお見送りされての出発
いつの間にやら設定されたコースを外れてノンビリ一人旅していましたが気付けば前にオレンジタカさん😳
お祭りの山車が出ていて避けるために別コースに行った方もいてハイドラ上は散り散り😨
こんなハプニングもおは房のオモシロイところ😝
今回は慣れた人が多いので何とかなるものです😚
次の目的地「山の駅喜楽里」へ到着
黒仲間のチャーシューさんと撮っておきましょう😁
さあ久し振りのソフ活
さあラスト1本
なのでmurabitoさん先頭の近く。
前にはチャーシューさん。
この並びならオモシロイ走りが⋯と期待しましたが前走車がいたので大人しくツーリングモード🥴
さあゴール🏁
みなさん楽しく走り終えました🥳
この後に昼食でしたがまたもや撮り忘れ😵💫
バカ話して解散。
その後は単独でもうひとっ走り🚗💨
なんでもない田舎道
実は後の山に興味を持ちまして、本当ならツーリングの後に登るつもりでしたが前日の雨で足場が悪いことが想像できたのでゴールから53km走って下見に来ました。
標高は336.6mと決して高くないですが特徴的な断崖が登ってみたくなります🤩
日も傾いてきたので帰りましょう
と、アクアラインを目指していましたが大事な事を思い出しました。
晩御飯がひとり飯だったこと😳
どーしようかと考えていたら浜屋のバーベキュー弁当を思い出しました。
いつもなら「としまや」さんなのですがTVで紹介されていたので制覇するべく寄り道
浜屋さんのバーベキュー弁当🍱
これはこれで美味でして肉の香ばしさが食欲がそそりました😋
いつものアクアライン渋滞を経て真っ直ぐ帰れば良いものの車好きの悪い癖で大黒パトロール🚨へ立ち寄り
連休中の夜なので入口からまた渋滞😮💨
さすが週末の大黒
色々な車と色々な国籍の方々がおりましたが早起きの影響でお疲れ気味😥
15分程で退散しましたが充分でした。
本日は祝日で家でゴロゴロ
洗車でもしましょうかね🥴