シビックタイプRのダム巡り・空撮に関するカスタム事例
2019年07月07日 15時46分
東北地方を少々周ってきました。
まずは大倉ダムに行ってみました。
こちらは一見普通のアーチ式に見えますが・・・
ダブルアーチの構造を持ったマルティプルアーチ式という珍しい構造です。
写真左下にさりげなく私の車が写っています。
続いて薔薇です。
薔薇です。
薔薇です。
薔薇です。
宮沢賢治所縁のバラ園に行ってきました。
“銀河鉄道の夜”の著者は誰って聞かれて松本零士って答えたことは内緒です🤫
2019年07月07日 15時46分
東北地方を少々周ってきました。
まずは大倉ダムに行ってみました。
こちらは一見普通のアーチ式に見えますが・・・
ダブルアーチの構造を持ったマルティプルアーチ式という珍しい構造です。
写真左下にさりげなく私の車が写っています。
続いて薔薇です。
薔薇です。
薔薇です。
薔薇です。
宮沢賢治所縁のバラ園に行ってきました。
“銀河鉄道の夜”の著者は誰って聞かれて松本零士って答えたことは内緒です🤫
久々の投稿!!お久しぶりです♪今更ですが、11/9に開催されたPinionチャリティミーティングに参加してきました!!今回、YouTube用の動画撮影に夢...
今週のお題「愛車とのストーリー」なんとタイムリーなお題!今日11月28日は愛車FD2シビックタイプRの15回目の納車記念日なのです♪15年前の2010年1...
シビックとの思い出でもちょっと語りますか。まぁ、長いですが見てってください。まず、2018年の6月頃。俺が18歳になるということで、免許を取りシビックに乗...
スノーシーズンに向けてスタッドレスに交換ホイールはRAYSgramLights57NRタイヤはICEZEROASIMMETRICO
皆さん、こんばんわ🥸いつも、ご覧頂きありがとうございます🫡11月某日、秋晴れ🍂#📸第三回撮影向上委員活動in東海📸第三回撮影向上委員会、二日目final⑥...
テーマ:「赤と青の鮮烈なコントラスト」選定理由:この一枚を選んだ最大の理由は、愛車の「赤」と背景の「青空」が生み出すコントラストが最高に美しかったからです...