スカイライン GT-Rのありがとう・車検・合格・レーシンググローブ・ノーマル戻しに関するカスタム事例
2021年10月11日 23時48分
はじめまして。こんにちわ! みんカラにも記事をあげています! そちらもよろしくお願いします。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1581525/car/1174033/profile.aspx 同じクルマや気になった等の無言フォローはOKですし、自分も無言フォローしてしまいます。 ただ、後々消すような人は他をあたってくださいね。 乗ってるのは日産ですが、メーカーの枠にとらわれずクルマそのものが好きです!
みなさんこんばんわ‼
なんかすごい絵になってますが、ご報告です。
チャレンジ!ユーザー車検!
は見事合格いたしました‼
ただ、検査中の(サイドスリップ検査)でうっかりハンドル動かしちゃって不合格となったので、センターもすこしずれてたしテスター屋さんでついでに調整。
そしてそのまま再挑戦で見事合格!
レガリスRエボの排気音は90dbでした!
たしか手持ちのレガリススーパーRも96dbそこらのはずです‼
合法等長は今回もOK!
リアの巨大化したブレーキも特に指差されずでした!
また、2年間お世話になります!
ちなみに友人の協力による32RのシートにナルディのGARA3をつけると・・・・
ノーマル感がでてますねぇ。
GARA3が32純正ハンドルに似てるのもあるかもです。
実は!
日曜日の富士スピードウェイにて開催されたオプションのイベント、見てきました。
そこでこんなものが。
プーマのレーシンググローブを買いました!
シミュレータもやるしカートもやる。
クルマのコンディションがよければサーキットも走る!「いずれも下手くそ」なので、スーパーオートバックス東雲のブースで3000円でしたので迷わず購入w
あとはシューズも買いましょうね。
東雲のスーパーオートバックスでいろいろ見てみましょう!
次の交換部品は、
ブレーキパッド、そしてあと14500キロで20万キロとなるのてタイベル他、ファンベルトも交換してみましょう!
17日は横浜都筑へ。
18日は私用で富士へ!
24日は愛車撮影会で三度富士!!!!
ちょっと疲れがたまりそうです笑