エッセの林道・快適車高・スタックに関するカスタム事例
2019年07月31日 23時38分
真横からの1枚。
フロント後2センチ下げたらいい感じかなー(^^)
しかし、こんなとこばかり走ってるので現状でもかなりツライ。
2回亀になり、脱出不可。
強制セル発車が出来ないので、左足でクラッチ踏みながら右足で車体を持ち上げつつアクセル煽ってクラッチミート。
タイヤが空転したら右足地面踏ん張り左足でアクセル調整。
前進後退を繰り返しなんとか帰還。
マットガードは消耗品かな。
2019年07月31日 23時38分
真横からの1枚。
フロント後2センチ下げたらいい感じかなー(^^)
しかし、こんなとこばかり走ってるので現状でもかなりツライ。
2回亀になり、脱出不可。
強制セル発車が出来ないので、左足でクラッチ踏みながら右足で車体を持ち上げつつアクセル煽ってクラッチミート。
タイヤが空転したら右足地面踏ん張り左足でアクセル調整。
前進後退を繰り返しなんとか帰還。
マットガードは消耗品かな。
昨日遊びに行った帰りだね、今回の投稿の1枚目系の写真が無い💦っつう事に気付いて、暗くても撮れるトコへ急遽回り道して撮ったって系😄そう!昨日はCARTUNE...
オフ会に向けて慌ててステアリング、ホーンボタン、木製グリップ、スビンターンノブ、ブリッドシートなど交換しましたよー。テンションあがりますねー。
エッセ3台。2年ぶりにオフ会やりました。シルバーボンネットが私他の2台は車高調でナイスな佇まい。ボディも綺麗です。みよしのギョーザでランチ。エアコンフィル...
エッセ乗り50代オヤジの会をしました😆話が尽きない尽きない(笑)ホント楽しい時間でした。ありがとうございました😊まわりではエスティマ、ハイエース、アル・ヴ...