X-stream(エクストリーム)さんが投稿した魅せるエンジンルーム・コルゲートチューブ・結束テープに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X-stream(エクストリーム)さんが投稿した魅せるエンジンルーム・コルゲートチューブ・結束テープに関するカスタム事例

X-stream(エクストリーム)さんが投稿した魅せるエンジンルーム・コルゲートチューブ・結束テープに関するカスタム事例

2018年05月18日 23時33分

X-stream(エクストリーム)のプロフィール画像
X-stream(エクストリーム)

無言フォローお断りです。フォローされても解除しますし、フォローバックもしません。 常識を持ち継続的な関わりが出来る方のみお願いします。 千葉の野田市でX-streamというクルマの何でも屋!?をやっています。 愛車はRX-7他。 “X=未知の、stream=流れ” 【神は細部に宿る】 一つ一つの作業に拘り、見えるところも見えないところも分け隔てなく気を配り、あまり関心を持たれないエンジンルームにも細部に渡って一つ一つ丁寧に作業する事を常に意識し日々向き合っています。

X-stream(エクストリーム)さんが投稿した魅せるエンジンルーム・コルゲートチューブ・結束テープに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第⑮弾】

今回は『追加配線の処理について』です。

いやー、しばらく投稿してませんでしたが投稿したい内容にマッチした作業が全然なくて画像が撮れませんでした 笑。

なので今回の画像は間に合わせです。。

では内容に入っていきますが、まずこの画像。
手に持っているのは追加メーターのセンサー配線でそれぞれ水温と排気温度の線でした。

元々はアクセルワイヤーにタイラップで共締めされて『はいお終い』って感じだったので、今までの魅せるエンジンルームの作り方シリーズを見て頂いている方はお察しの通りダメなパターンでした。

まぁそれは今回は置いといて、配線にコルゲートを巻いているのはいいですね。
追加配線は必ず何かを巻いて保護すると同時に美観も伴う様にしましょう。
ちなみに、巻くものとしては自分も色々考えて試しましたけどやっぱり定番のコルゲートチューブが一番です!

コルゲートの他にスパイラルチューブやメッシュチューブを使う方もいますが、スパイラルやメッシュチューブって中の配線が隙間や透けたりして見えてしまうんですよね。
かといってビニールチューブだとちょっとなんか安っぽい感じもしてしまいます。

ただ、コルゲートチューブは肉厚が薄いので頻繁に擦れたりするところは視界に入るところならコルゲートの上にスパイラルチューブを巻いたり、視界に入りにくいところならばビニールチューブを使う事も稀にあります。
でも基本はコルゲートですね!

X-stream(エクストリーム)さんが投稿した魅せるエンジンルーム・コルゲートチューブ・結束テープに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まぁコルゲートを使用しているのはよかったのですが、この配線を辿っていくと…

X-stream(エクストリーム)さんが投稿した魅せるエンジンルーム・コルゲートチューブ・結束テープに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

2本の配線をわざわざ別々にコルゲートを巻いていますが、これは頂けませんねぇ。。

X-stream(エクストリーム)さんが投稿した魅せるエンジンルーム・コルゲートチューブ・結束テープに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

1本コルゲートから出してみましたがこのコルゲート(内径φ7)だったらこの配線は2本同時に通す事が出来るのでわざわざ2本に分ける必要はありません。
というよりスッキリ見せたいので本数は極力まとめて少なくしたいくらいです。

X-stream(エクストリーム)さんが投稿した魅せるエンジンルーム・コルゲートチューブ・結束テープに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

という訳で2本を1本にまとめてみました。
こっちの方がスッキリしますね!

X-stream(エクストリーム)さんが投稿した魅せるエンジンルーム・コルゲートチューブ・結束テープに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

グロメットのところを見てもらうと判りますがコルゲート1本に対し配線が2本入っています。
ですのでコルゲートも必要最低限にしましょう!

…でも

“そもそもこの目立ちまくってる取り回しがNG”

ですのでこの配線は取り回しを変更して視界に入らないところを這わせていきます。
(コルゲート巻けばどこ取り回してもいい、なーんて事はありませんので 笑)

X-stream(エクストリーム)さんが投稿した魅せるエンジンルーム・コルゲートチューブ・結束テープに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

あと、先程は1本の配線に対し内径φ7のガバガバサイズでしたが、この画像は先程の配線2本にワンサイズ小さい内径φ5のチューブを巻いてみましたが明らかに隙間が見えるのは小さすぎでNGですね。

コルゲートは中に通す配線・ハーネスに対し“必要最小ベストな径”のものを選びましょう!

X-stream(エクストリーム)さんが投稿した魅せるエンジンルーム・コルゲートチューブ・結束テープに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ザッとですがコルゲートの内径はメーカーにもよりますがだいたい
・φ5
・φ7
・φ10
・φ13
・φ15
・φ19
・φ23
といったバリエーションで販売されていますので参考にして下さい。

X-stream(エクストリーム)さんが投稿した魅せるエンジンルーム・コルゲートチューブ・結束テープに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

後はコルゲートチューブの保護や防水、分岐、まとめる時は結束テープを使うという事ですね。

配線の延長・短縮を行った場合で水の浸入が懸念されるところは結束テープをグルグル巻いて防止します。

こうすると防水の他に擦れにも強くなりますし、コルゲートチューブ自体の寿命も延びます。

X-stream(エクストリーム)さんが投稿した魅せるエンジンルーム・コルゲートチューブ・結束テープに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

コルゲートチューブで分岐をしようとする際はこんな感じに太いチューブに細いのを複数を入れ込んだりした上から結束テープで固定 してチューブの広がりを押さえたり(この方法はワイヤータックの際によくやります)、

X-stream(エクストリーム)さんが投稿した魅せるエンジンルーム・コルゲートチューブ・結束テープに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

こんな感じにスリットを利用して分岐してからテープを巻いたり、

画像は撮っていませんが分岐部はコルゲートを巻かずに結束テープを巻いて保護しながら分岐(純正がだいたいそんなやり方です)するといいですね。

という事で、“コルゲートは結束テープとセットで使う”ですね!

X-stream(エクストリーム)さんが投稿した魅せるエンジンルーム・コルゲートチューブ・結束テープに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

最後に、調子に乗ってコルゲートを使い過ぎて野暮ったくなり過ぎた失敗例です( ゚∀ ゚)笑
(ホースに巻いてみたけど失敗 笑)

コルゲートも必要最低限の使用で可能な限り視界に入らない目立たないところを取り回す様にしましょう!

そのほかのカスタム事例

ランドクルーザープラド TRJ150W

ランドクルーザープラド TRJ150W

グランピングに行ってきましたーバギー楽しかったなぁ

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/26 16:19
RX-7

RX-7

CARTUNEの皆様こんにちは。久々の登場です。今週のお題は我が家のセブンにぴったんこ。ウルトラマンカラーの出来上がり!40年物のサイドデカールと当時のカ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/26 16:18
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

避暑地と言われてる那須塩原市だけど、もう決して避暑地ではない…。車内があまりにも暑いのでついに購入してしまった。以前は安い折り畳み式のサンシェードを使って...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/26 16:18
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

こんにちは😊クリスタルブラックパールに塗装したリアゲートパネルをつけましたが、マットブラックにしか見えない🤣ポジティブに考えると差別化されていて良い感じと...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/26 16:18
コペン LA400K

コペン LA400K

随分前に汎用品のサイドデカールを自分で貼りましたが、長持ちしてます。

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/26 16:18
WRX STI

WRX STI

明日のイベントに向けて、満タンからの洗車完了。

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/26 16:17
ジムニー

ジムニー

エアー入れたら、バルブ折れた!!!新品に交換!勿論タイヤは外しません!

  • thumb_up 7
  • comment 1
2025/07/26 16:16
パジェロミニ H58A

パジェロミニ H58A

休みに入ったのでエンブレムを綺麗にしました。水垢落ちてスッキリですね✨前はこんな感じでした💦

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/26 16:16
bB NCP30

bB NCP30

昨夜はぶらぶらナイトドライブ🚗³₃ここは車通り多いから遅い時間に来ました対向車のヘッドライト利用してなんちゃってライティング🤣とっさの思いつき😎対向車はア...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/26 16:16

おすすめ記事