原尚さんが投稿したジャンク品再生・DIY・850円で完成に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
原尚さんが投稿したジャンク品再生・DIY・850円で完成に関するカスタム事例

原尚さんが投稿したジャンク品再生・DIY・850円で完成に関するカスタム事例

2023年11月28日 19時50分

原尚のプロフィール画像
原尚

2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。

原尚さんが投稿したジャンク品再生・DIY・850円で完成に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは😀。

最近、自宅近くにハードオフが開店して、、、自分の大好物のジャンク品😁。

ジャンク=ゴミの定義ですが、、、ジャンク品を活かすか?殺すかは、、、購入者次第です😄。

原尚さんが投稿したジャンク品再生・DIY・850円で完成に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

電源コードがない為、動作確認が出来ない為のジャンク品😀。

ワンちゃん実働品って?可能性も見え隠れする確率の物は、、、内職するには良い材料です😁。

原尚さんが投稿したジャンク品再生・DIY・850円で完成に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

さて?電源コードを、、、まともには購入したくないですが、、、😄。

カプラの形状さえ合えば、作れば良いと思い製作しました😁。

原尚さんが投稿したジャンク品再生・DIY・850円で完成に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
原尚さんが投稿したジャンク品再生・DIY・850円で完成に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

変換カプラオン出来る様に完成です😀。

オーディオが550円

電源コード300円

実は動作確認出来ない為のジャンクでしたが、ディスクの挿入、取り出しがいまいちでしたが、各ギア部にグリス入れしてあげたら、、、バッチリでした😁。

そのほかのカスタム事例

レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

今日の白馬は朝から雨☔明日のLFMで少しですが配る物を積み込み完了✅白馬産で全て手作りです♪スノーさん待っててねー笑去年コストコで買ったタオルをのして明日...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/04 19:05
プリウスα ZVW41W

プリウスα ZVW41W

来年はもう少しキャンバー立てて乗ろーヒッチ付けました!カーゴも買わないと🫶

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/04 19:04
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

Solex44のベンチュリーが34だったので、37の付いたSolex44と入れ替えたんですが、大幅にリセッティングになってる。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/04 19:04
SL R231

SL R231

パナメリカーナグリル取り付け

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/04 19:03
ミニ ハッチバック クーパー

ミニ ハッチバック クーパー

本日は朝から奥さんとお出かけ。まずは大衡村の麺ハウスこもれ美さんで朝ラー私は限定チンタオラーメン。奥さんは大衡ブラックその後ドライブして栗原の細倉マインパ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/04 19:02
クラウンスポーツ AZSH36W

クラウンスポーツ AZSH36W

お疲れ様です!久々立体駐車場🅿️

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/04 19:02
MAZDA3

MAZDA3

車が変わりあっという間に半年点検行ってきました😁まぁ何事も無くってのは良い事。そして来週は珍しく一人でドライブ。詳しくはスマホで調べれば良いけど、今回はG...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/04 19:02
ヤリスクロス MXPJ15

ヤリスクロス MXPJ15

こんばんは🤩本日ですが…納車完了しました✌️🚗³₃YARISCROSSURBANO🚙⸒⸒乗りやすいしカッコイイ🎶早速コーティングかけてもらうので実質乗るの...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/04 19:02
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

本日はサイレンサーを1番奥の方に引っ込めました。隙間が微妙にあってカラカラ音がうるさかったので😅穴位置を測り…下からその目盛りでざっくりと穴あけ。雑なのに...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/04 19:01

おすすめ記事