ロードスターのロードスター ・いつもロドとともに😊・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・10kg/mmのバネ突っ込め・高バネレート影響出る仕様のスタビは嫌いに関するカスタム事例
2023年09月16日 17時35分
カボさんです☺️ 実は2017年に脱サラし 小さなエアロパーツメーカー カボワンスポーツを起ち上げました☺️ CTにはタダのスポーツドライビング好きとして参加☺️ 空力を体感するとあのマイルド感が堪らなくなり、どうやったらもっと知ってもらえるか楽しく走れるか? ✨空力フェチ ✨楽しさ向上探求 ✨話好き、会話好き ✨噛めば噛むほど味が出るタイプ 年齢的に名前顔を覚えるのが苦手&疲労から頭固まってますが… ネット、リアルと共に気軽に話しかけてくださいね😁😊
こんにちは 、カボさんです
昨日ですが、
フロントのバネ交換をしました
雷雨までに終えられず 雨が去ってから続きをやり完成☺️
ウチのロドくんにはBLITZのZZRダンパーが着いてますが、この間の中部ミーティングの往復でリヤに課題を感じ作業です☺️
元々、リヤのバネレートが2.5kg/mmと
乗り心地重視に振ってある?柔らか過ぎる気がしてもう少し硬いレートが良く今のフロント用の6kg/mmをリヤに持っていってやろうと考えてます…
そこで若い頃TRDの車高調用に購入して使っていない27年もののTRD製10kg/mm6インチをフロントに突っ込んでやりました。
BLITZはバネのID62Φ
当時TRDはID 63Φとスラストシートなしで装着☺️
スラストシートの滑りの代わりにシリコンスプレーで代用😁
まだ減衰力調整キチンとしてませんが
とりあえずで設定した一番硬きより6段戻しではずれではない感じです
明日のマツダファンフェスタ2023の行き帰りで良い所詰めてみます🤗