メガーヌ ハッチバックの真後ろ選手権・ドラレコに関するカスタム事例
2025年08月25日 08時50分
2年に一度のお車検準備でホイールを純正に履き替え。
左リアのサイドワイヤーがブラケットから外れてる…走ってて外れるようなものでもない。ということは、4、5年ほど前にダウンサス入れたとき以外触ってないのでそこからずっと外れてたのかも🤣
戻し
白ホイは汚れる&普段裏側まで洗えないので洗ってみる
あまりにもダストが取れなくてこのあたりで妥協orz
表はキレイにしておきました。
純正もなかなか良き😀
今回は車検ついでにオイル交換してもらうので持ち込み。
ペール持ち込むのは迷惑かと思って3L缶用意しました。
最近オイルが高い
ECU熱対策のダクト、効果あることが分かったのでもう少しちゃんとした感じに作り直しました。
ちょっとスッキリ♪
before
あと、Fカメラが壊れたドラレコ。
カメラが専用品らしく、汎用品は認識してくれなくて買い替えを考えてたけど、別機種の補修部品でいけそうなのがあったので購入
無事認識しましたε-(´∀`*)ホッ
シフトのリバースレバーのバネ(猫のおもちゃのプラスチック製)が猛暑で縮んでしまったのでなんとかしなくては🤣
まぁ、バネなくても意外と問題ないですが。
で、バネ探しにアリエク見てて脱線してベンラダ用の靴みてると
英語↑
日本語↓
何をどー翻訳したらうんこになるねん🤣
最初はCloudかなぁと思ったけど別の靴見たら
英語↑
日本語↓
Softの代名詞的な意味でうんこを選択した可能性が出てきましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
で、最後にお題の真後ろ。
真後ろってあんまり撮る機会がないなぁ〜