マーチのレイル・フロアバーに関するカスタム事例
2019年05月02日 14時36分
レイルのフロントフロアー強化バー取付。
初めて車の下に潜ってみました。
平滑かつ強固なコンクリート床がないので、仕方なくアスファルトの上で。
フロアジャッキを入れるため、まずスロープに載せます。
しろかめさんの投稿写真を参考に、ジャッキアップポイントを確認します。
命綱のウマをしっかりとかけます。
説明書によれば、取付位置はココ。
たぶん間違ってない(はず)。
乗り味が変わったかは、……。
2019年05月02日 14時36分
レイルのフロントフロアー強化バー取付。
初めて車の下に潜ってみました。
平滑かつ強固なコンクリート床がないので、仕方なくアスファルトの上で。
フロアジャッキを入れるため、まずスロープに載せます。
しろかめさんの投稿写真を参考に、ジャッキアップポイントを確認します。
命綱のウマをしっかりとかけます。
説明書によれば、取付位置はココ。
たぶん間違ってない(はず)。
乗り味が変わったかは、……。
今日は午後から休みを頂いたので、帰って息子を拉致って弾丸駅舎巡り🚉を敢行して来ました(笑)🤣🚙💨まずは久留里線『平山駅』シンプルisベスト😆👍久留里線『上...
トランクブレースを取り付けました!体感としては、操作感がコンパクトになった感じ!(個人の意見です)次はNISMOのタワーバーを入れたいです!マフラーはHK...