アトラスのエルフに関するカスタム事例
2019年05月04日 20時25分
GSの店長をしている友達から連絡があり、トラック用のDH-2のオイルの取り扱いを始めたと言うので交換しに行きました。
普段はトラックの車検や修理をお願いしている車屋さんに1日預けるというスタンスだったので、仕事の日程の調整をしたりと大変だったので凄く助かります。
2019年05月04日 20時25分
GSの店長をしている友達から連絡があり、トラック用のDH-2のオイルの取り扱いを始めたと言うので交換しに行きました。
普段はトラックの車検や修理をお願いしている車屋さんに1日預けるというスタンスだったので、仕事の日程の調整をしたりと大変だったので凄く助かります。
前回製廃になった部品を作って組み上げました。ゴムシートに形取りして製作。元々はOリングだったけど大丈夫でしょう。こんな感じ。圧がかかるわけじゃないから大丈...
ハンドルぷるぷるしてたのでホイールバランス取ってもらいました。こんなややこしい車でもハイエストさんは快く引受けてくださいました。おかげさんでぷるぷる解消さ...
オーバーフェンダー付けましたハミタイがいいけど白黒の車見る度にドキドキするのもなんなんで遠い昔に一回切られた思い出があるもんで
スロットルボディの1番のゴム製ガスケット製廃。2番のOリング部番無しつまり、エアフロとセットだそうです。数年前に値段聞いたら6万ちょっとだったので今なら1...