人気な車種のカスタム事例
アトラスカスタム事例224件
ナビ変えたいけど何処がいいのだろう?フローティングも魅力だし。大画面は夜間眩しいし。音が良いのかいいし。スピーカーは10cmのが付いてましたが取っ払ってデ...
- thumb_up 30
- comment 0
テーブル作ってみました。コンパネなんですよ。型作ってしまえば後は何とでもなりますから。最初は1枚で作ったのですが、ナビが見えない事と邪魔になるかと思い畳め...
- thumb_up 15
- comment 0
これはGWに八戸に行った時です。ハイコーキの冷蔵庫を積んで、調理はカセットコンロ。夜間は寒いかと思いカセットストーブ。だいたいこれがフルセットかな?
- thumb_up 24
- comment 0
仕事の時はこんな感じ。満載にすることは年に1〜2回なので普段からそんなに積載することはありません。上の画像と時期が違うのは失礼。車中泊の時はこんな感じ。ベ...
- thumb_up 22
- comment 0
アトラスマイルーム化車中泊とは関係ないのですが、ルームランプが暗くて夜間に書類を書けないので車内を明るくしようと工夫しました。LEDダウンライトは密林で購...
- thumb_up 21
- comment 0
デスビ交換して点火時期合わせてる時に感電しましてウルトラのプラグコードを交換するハメに。日産車の純正部品は高くて、ウルトラよりは安いですがウルトラを選択。...
- thumb_up 19
- comment 0
デスビの交換と一緒にO2センサーも交換。これもOBD2で数値を確認して完全な異常ではないものの良い感じではないので迷わず交換。O2センサーって、リーンとリ...
- thumb_up 12
- comment 0
24万キロ走ったのでデスビをリビルトに交換。交換前は点火時期が多少ズレていたのとOBD2で数値を確認するとフラフラ安定しなかったのですが交換後は安定するよ...
- thumb_up 11
- comment 0
台風の影響で気温こそ落ち着いていますがまだまだ蒸し暑い…😅ですので、ちょっと簡単に出来る室内快適化を…ドアのインナーグリップですハンドル握って丁度アームレ...
- thumb_up 66
- comment 2
今朝、現場に着いたら左前のタイヤがパンク…よりによって初日の搬入ガッツリの日で、自分達で交換する時間も気力も湧かず、JAFにヘルプ…外したタイヤを見ると、...
- thumb_up 98
- comment 6
ハンドル、ハイエースから移植しました😁お気に入りの細くてデカくて、深いグラントの42cmです以前乗っていたダットラD22の時使っていたスチールボスをベース...
- thumb_up 75
- comment 2
ご近所のガキんちょウケも良いので、アミューズメント的装備、追加しました😁ただ、最近の猛暑続きでじっくりとクルマいぢり出来ないので小ネタです…😅
- thumb_up 56
- comment 0
バックモニター用として大陸製、11・6インチの大きなテレビを導入しました😁アンテナ感度さえよければ充分な画質です👍価格もリヤカメラ込みで¥20,000でお...
- thumb_up 42
- comment 0
ノーマルホイールをカッパーメタリックにて塗装タイヤは格安のMTへ175→235へギリギリまでサイズアップヒゲはアウトですが、サイドレターの文字部分がカツカ...
- thumb_up 46
- comment 8
ドア下部のウインカーオイラのはこのタイプトラック用品店にて角マーカーを入手、加工して取り付けウインカーレンズはオレンジ派です
- thumb_up 35
- comment 0
アトラスダブルキャブ買いましたNISSANF23アトラスダブルキャブシングルタイヤ5MT/パートタイム4WD2.7Lディーゼル普段は2WD、エンジンが座席...
- thumb_up 54
- comment 0
余ってたバックモニターをRCAに作り直しこいつをバックネットカメラとバックカメラへ。とりあえず、ランクル70純正ロングバンパー付きそうなのでそいつをつける...
- thumb_up 74
- comment 0