アトラスのどんさんが投稿したカスタム事例
2025年08月13日 21時20分
通常は問題ないのですが、高回転高負荷の時に2次エアを吸っているようなので分解して確認。
スロットルボディーの所のゴムがやせて傷んでました。
インテーク、エアフロ付近を清掃しながら割れ等確認。
Oリングが傷んでます。
スペーサーも清掃しました。
ここもOリングの傷み確認。
エアフロは確認のみ。
品番の打刻はありませんでした。
調べていくと、
22680-5J000の品番でセンサーだけ買えない。
日立で互換品があり
U08006-AFS
のようです。
ついでにアースの端子を磨いて、エンジン側も。
銅入りグリスを塗って組み付け。
インテーク、エアフロは、とりあえずシリコングリスを薄く塗って組み立て。
ゴム部品はお盆明けに注文します。
約20年選手なのでゴムは仕方ないですね。